業務出張専門の旅行会社、株式会社アラ・ブランカ・フライトの新着情報!

ストライキ情報、渡航安全情報等に加えて、ホテルのお得情報等の様々な話題をピックアップ。

フランス / 3月19日「ストライキ」情報

2019-03-15 11:19:56 | ストライキ情報
こんにちは。 業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

 欧州のランドオペレーター株式会社クオニイジャパン、日本海外ツアーオペレーター協会によりますと、2019年3月19日(火)、フランスでは「ナショナルストライキ」が予定されております。

 ■ ストライキ概要
◎ 公共交通機関
 詳細は未定ですが、フランス鉄道(SNCF)、パリのメトロ、RER、バスなどは、運行本数が限られる可能性があります。

 ◎ 観光施設
 詳細は未定ですが、いくつかの観光施設は閉館する可能性があります。

 ◎ エールフランス航空職員
 ストライキに参加する可能性があります。

 同日、フランスへのご旅行をご予定の方は、最新情報に十分ご注意ください。



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312

香港、マカオ / 香港~マカオ間の「ターボジェット」、運航スケジュール変更(一部路線で減便)

2019-03-14 09:53:57 | 現地情報
こんにちは。 業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

 香港のランドオペレーター株式会社スターエキスプレス、日本海外ツアーオペレーター協会によりますと、2019年3月25日(月)より、香港とマカオを結ぶフェリー「ターボジェット」(噴射飛航)の運航スケジュールが変更となり一部路線では減便となります。

 同日以降、ご利用予定の方は、ご注意ください。

 ■ 減便となる路線と運航スケジュール(3/25~)
 ◎ 香港(九龍) ~ マカオ(外港) 線〔香港(九龍) 発〕 07:30、09:00、10:30、14:00、15:30、17:00、18:30
 * 3月25日以降、運航中止となる便: 08:30、09:30、12:00、12:30、19:30、21:00、22:30 発
 〔マカオ(外港) 発〕 09:05、11:05、12:35、17:05、18:35、19:35
 * 3月25日以降、運航中止となる便: 07:05、07:35、10:35、14:05、15:05、17:35、21:05、22:35

 ◎ 香港国際空港 ~ マカオ(外港) 線〔香港国際空港 発〕11:00(8S121便)、13:15(8S123便)、17:00(8S126便)、22:00(8S522便)
 * 3月25日以降、運航中止となる便: 22:00発(8S522便)
 〔マカオ(外港) 発〕 07:15(8S210便)、09:30(8S212便)、11:30(S215便)、15:15(8S218便)、19:45(8S2133便)
 * 3月25日以降も減便なし
 ---
 なお、香港(中環)~マカオ間のフェリーに減便はなく、これまで同様に運航いたします。(5~15分間隔)

 ★香港~マカオ間を結ぶ港珠澳大橋の開通に伴い、一部のジェットフォイル便が今後も運航停止(減便)になる可能性がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認下さい。 この大橋の開通で、マカオまでバスを利用したというお客様からの情報がありましたの、ご紹介致します。

 【マカオまでバスで移動】東涌線で、Sunny Bay駅(香港ディズニーランドに行く、分岐駅です)に行き海側に降りると、すぐにマカオ・珠海行きバスに乗れます。 料金は5.8HK$.実は、香港出国オフィスまでの価格です。 場所は空港ビルの近くです。 そこでマカオと珠海行きに別れ、チケットを買ってバスに乗ります。 バス代は66HK$.ここから約45分。 うち10分は海底です。 マカオの入り口は新たに作られたようです。 入国スタンプはなく、記録の小さな紙があるだけです。 外にバス停(フェリー乗り場とタイパ島行き)がありました。 セナド広場に行きたかったので、タクシーを拾いました。 180HK$でした。 安く行こうと思えば、フェリー乗り場に行き、そこから各ホテルのバスに乗った方が良かったと思います。 バスは速い感じがありました。 価格もセントラルからでたと仮定して、多少安いと思います。



アイルランド ダブリン / 3月17日「セントパトリック・デー」に伴う影響

2019-03-13 11:44:02 | 現地情報
こんにちは。 業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

 欧州のランドオペレーター株式会社クオニイジャパン、日本海外ツアーオペレーター協会によりますと、2019年3月17日(日)は、アイルランドの守護聖人である聖パトリックの祝日に当たります。

 首都・ダブリンでは、3月14日(木)~18日(月)にかけ市内各所にて様々なイベントが予定されております。 また、3月17日(日) 正午12:00より、メインイベントである「パレード」が市内中心部を巡ります。 これに伴い、市内では各所で交通規制が敷かれ、終日かなりの混雑が予想されます。

 同時期にご旅行をご予定の方は、ご注意ください。

 ※「セントパトリック・フェスティバル」 詳細(英語)



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312

メキシコ / 「ツーリストカード」紛失時の手続きについて

2019-03-12 10:16:14 | 旅券、査証
こんにちは。 業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

 メキシコのランドオペレーター株式会社メキシコ観光、日本海外ツアーオペレーター協会によりますと、メキシコに入国時に必要なツーリストカード。 入国審査の後、パスポートと一緒に半券を渡されます。 この半券は、出国の際航空会社のカウンターにて再び必要です。

 今回、メキシコ入国後にツーリストカードの半券を紛失された際の手続きについて、以下にご案内いたします。

 ■ 手続き概要
 ◎ 再発行はいつから: メキシコシティ国際空港の「入国管理局」にて、フライトご出発の5時間前から再発行が可能です。
 出発日のみ再発行可能。 余裕をみて数日前に手続きを希望されても、発行していただけないようです。

 ◎ 費用:再手続には558ペソかかります。
 支払いは、入国管理局内にある窓口にて行えます。

 ◎ 入国管理局の場所:
 〔ターミナル1〕 日本の1階/メキシコだとPB階 国際線到着口E3からタクシー乗り場へ向かう途中、右側にあります。
 〔ターミナル2〕 国際線出発口の「K」の付近にあります。

 ◎ 入国管理局の営業時間: 何れのターミナルも、24時間営業。



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312

チェコ プラハ / 3月12日「プラハ城」終日見学不可に

2019-03-11 12:17:12 | 現地情報
こんにちは。 業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

 欧州のランドオペレーター株式会社クオニイジャパン、日本海外ツアーオペレーター協会によりますと、2019年3月12日(火)、プラハ城はNATO加盟20周年記念行事開催のため、終日見学不可となります。

 同日に訪問予定の方は、ご注意ください。



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312