このところプチ遠足づいている😊



カナール横の噴水


もみじ


水鳥の池

シンボルツリー

みんなの原っぱ




黄色の絨毯、本当に見事だった🍁




いやいや、ハロも観れたし、奇跡の出会いもあったし、もちろん黄葉も紅葉も綺麗だったし、いいことづくめの一日だった💖



もちろん一番小さな熊手だけどね😅



昨日は、小学校からの親友の案内で、昭和記念公園の黄葉&紅葉まつりに行ってきた❣️
ハロを観た❣️👍
太陽のまわりに光の輪が発生する現象。
なかなか観られない☀️


銀杏並木

カナール横の噴水


もみじ


水鳥の池

シンボルツリー

みんなの原っぱ
一番左の赤いベンチでお弁当を食べていたときに、ハロが出た😊ラッキー💖

日本庭園

日本庭園



この後、地元の30年らいのお友達ご夫婦と偶然出会うという奇跡があった💖
お互いびっくり‼️
世の中狭いのか?…いやいや縁が深いんだなあ✨😊(向こうにしたら腐れ縁かも⁉️だけど💦)
盆栽の世界深し❣️

黄色のもみじ


園内が広いから汽車型バス?もある


園内が広いから汽車型バス?もある

黄色の絨毯、本当に見事だった🍁

別れぎわのティータイム😊
おばさんたちには必須‼️
ふわふわパンケーキ❣️

自分へのお土産
お花のいらない花瓶


いやいや、ハロも観れたし、奇跡の出会いもあったし、もちろん黄葉も紅葉も綺麗だったし、いいことづくめの一日だった💖
親友よ、ありがとう❣️
こんなに「いいこと」が続くのは、福を集める熊手のおかげかな⁉️
16日にお酉様(酉の市)に行ってきた。
今年は三の酉まである。16日は二の酉だった。
(ちなみに三の酉まである年は火事が多いと言われている)
神も仏も信じてないくせに、神社やお寺は好き💦
そして縁起物の福をかき集める熊手をいただいてきてしまう😅…矛盾している…とは思うけど…人間なんて…私なんて…そんな矛盾だらけの生き物…なのだ😅😅😅
熊手



もちろん一番小さな熊手だけどね😅
早速福を招いてくれた😊❣️👍
今日の夕景



今日も、ありがとう😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます