Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

今年 お迎えするバラサンを思い切って購入した。

2019-05-17 10:51:55 | 夏だけの栽培日記

とうとう……思いきってしまったのです。

いつもはカタログ本を片手に眺めるだけで終わっていたものが

パソコンで開いてみてしまった……。

セールをやってるのは結構 常のようだけれども。

それは知っていたけれど

誘惑に弱いから避けていたのに…。

 

思い切って沢山の種類の安売りの中から選んだのは。

トゥールーズ ロートレック(HT) 黄色

 

ヴァンデ グローブ(HT) 黄色

 

サン フレーア(FL) 黄色

 

黄色か赤……と悩んでる事はブログにも以前書きましたが

黄色onlyで3本も購入したの?

と、お思いでしょう?

違います。

3本では無いのです。

 

ノスタルジィ(HT) 赤に中心白

 

ジプシー ソウル(HT) 赤紫

 

プリンセス シャルレーヌ ドゥ モナコ(HT)  杏ピンク

 

あらあら……。

やっちまったねぇ?

と、お思いでしょう?

でもトドメがあるのです(;^ω^)

 

夜来香【いえらいしゃん】(HT) モーヴ

 

さて、初心者ならばそこそこプロが育てて下さった大きな苗が欲しいところ。

しかしながらセール品で早い者勝ちである故

ジプシー ソウルと

プリンセス シャルレーヌ ドゥ モナコは6号鉢の大きめ苗。

それ以外は3.5号鉢の若い苗なのです。

よって、上手くこの先に待っている冬を超えさせることが出来るか?が

大問題であり賭けでもあり……。

良かった点は

我が家のような狭い庭しかなく鉢で殆ど育てるつもりの場合

いずれ花壇コーナーに何本か植えるとしても

大きめの苗ばかり10本以上も鉢で育てるのは……(;^ω^)

出来ない訳では無いけれどちょっと大変かなぁ?と。

今回、新苗が殆どなので最初から8号鉢とかに植え替えずに済み

多分去年のティファニーサンくらいの大きさだろうから

精々、6号鉢で今年、来年と済むであろう点。

 

お借りした画像は京成バラ園のネットカタログから。

それゆえに、とても素敵に写ってますが

まぁ……このように見事になるのは

上手く育てて、数年はかかるでしょうね(;^ω^)

 

でも、1輪でも良いの。

花が咲いた姿を見たらきっと嬉しくなるもの( *´艸`)

勿論、長く我が家にいて欲しいから

初心者なりに頑張るつもり。

先輩のホワイトクリスマスサンもティファニーサンも

そしてボレロサンもアプリコットキャンディーサンも。

我が家に少しでも長くいて貰いたいですね(*^-^*)

 

姉が先日、私に言ったのです。

 

あと6~7年後くらいで良いから

プリンセス シャルレーヌ ドゥ モナコを

花束に出来る位に育てて私にプレゼントしてよ。

 

と。

 

あぁ、こういう花束が好きなんだなぁ……と

姉らしいような ちょっと意外だったような気持ちで聞いて

勿論、画像のように花束にする位って一株じゃ足りないでしょ!と

内心思いつつも 心に残っていたから

今回このバラもチョイスしちゃったのです(;^ω^)

 

皆サンは同じバラで花束を作るとしたら

どんなバラを選びますか?

どのバラでもきっと見事なのは容易に想像できるし

きっとその時の気分でも違うし

一番好きなバラが決まってる人はきっとそのバラを選ぶでしょう。

浮気性な私は(笑)

どのバラも選べない気がします。

こうやって画像を見て想像しても

どれも捨て難いんですもの(;^ω^)←優柔不断

 

旦那サマにあげるなら

サン フレーアかノスタルジィ。

今の気分では……ですけどね( *´艸`)プッ

 

 

ブログ中の見事なバラの画像は京成バラ園サンの物です。

私のように誘惑に弱くない方は

一度、京成バラ園サンのネットカタログをご覧ください( *´艸`)プッ

目の保養になります。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (たからひかり)
2019-05-17 17:11:12
どの薔薇をお迎えするのかなぁと、とても楽しみにしていました。
ひとつ、ふたつだけって訳にいかないですよね・・(^^ゞ
ついついの気持ちが良くわかります!

杏色のプリンセス シャルレーヌ ドゥ モナコが素敵ですね♪
お姉さんも、花束で欲しくなっちゃいますね^^。

家も京成バラ園さんからなので、何故か、兄弟姉妹の苗のようで嬉しいです。

薔薇の季節、頑張りましょうヾ(^^ )
返信する
たからひかりサンへ (alice)
2019-05-17 20:06:17
こんばんは(*^-^*)
先日、たからひかりサンのブログで今年新たに迎えたバラの苗を見て京成バラ園サンのものかなぁ?と思ってました。
バラ園を作られてる たからひかりサンご夫婦はきっともうプロ級でしょうから、美しい花が咲くだろう と、私も楽しみにしているんですよ♪

バラ園を作る程のスペースが無いので
本当は1~2本と思っていたのです(笑)
セールと言う言葉につられて、つい買い過ぎちゃいましたが
新苗が多いので課題は越冬です(;^ω^)
プリンセス シャルレーヌ ドゥ モナコサンはもしかしたら耐寒性が弱いようで越冬が出来ないかも……です(^-^;
勿論、植物の強さに期待して(笑)
数年後には姉に小さな花束をあげられるくらいに育てたいという野望はあります♪

今年購入したバラ達の花は、今年はあんまり望めないと思いますが
それでもやっぱり楽しみです(*‘∀‘)

たからひかりサンのブログ(バラ以外も)、楽しみにしてます♪

返信する

コメントを投稿