goo blog サービス終了のお知らせ 

Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

バラ、バラ、バラ…?

2018-06-09 18:18:10 | 夏だけの栽培日記

今日は15:00でお仕事も終わり
夕方久々に庭仕事をちょっとだけ(*^^*)
何にも構ってなかったから
プランターのイチゴはひねくれ状態で(;^_^A
枯れた葉を取り除いて風通しを良くしてあげました。

地植えのイチゴは構ってない割に
逞しく実を付けてました(*˘︶˘*).。.:*♡ 

でも 地植えの実は赤くなるとダンゴムシの餌食になります( ;゚³゚)
ダンゴムシに餌をやってる様な感じ(-∀-`; )

今日はティファニーの一番花の花がらを落として
買ってきたままだった硬質プラから植え替え&お礼肥をしました。
一鉢に四株程 植えられてる様で
一株ずつに植え替えましたが
葉が元気ありません(´・×・`)

お礼肥と植え替えで凶と出るか吉と出るか…。
水を張ったバケツの中で根をほぐしましたが
絡み合ってて…ブチッと多少千切れたかも(-∀-`; )






三鉢に分けました。
一株は完全に枯れてたので捨てました(´・ω・`)

それぞれの鉢で 少し回復してくれたら良いのですが。

去年からのミニバラ。
こちらは購入して直ぐに植え替えていたのですが
そのまんま植え替えていたので気付かなかった…。

見えるでしょうか?
何本も一緒のまんまだったのです(´・×・`)

数えてみたら七株くらいありそう……Σ(・ω・ノ)ノ

今、一番花が咲き始めてるので
終わったら コレも植え替えですね(`-д-;)ゞ

道理で勢いはあるけど下葉が黄色く枯れて来てた訳です。
コレも根が複雑に絡み合ってて ほぐれないでしょうね(T^T)
確か一鉢¥450のミニバラでしたから
充分 元は取れるだけ楽しんだ訳ですが
折角なら生きながらえて欲しいです(´・×・`)




早目に一番花を切り落として
植え替えにチャレンジです(p`・ω・´q)

最後に一番新入りのアプリコットキャンディ。

コレは紛れも無く一鉢に一株(*˘︶˘*).。.:*♡ 
まだ購入したてだから元気、元気。
買った時のままの鉢に植わってます。
コレも今付いている蕾が咲き終わったら
8号長鉢か10号長鉢を買ってきて植え替えようと思ってます。
今月中には植え替えたいなぁ(*^^*)

大株なので沢山 蕾もついてて立派に見える(*˘︶˘*).。.:*♡ 

庭の雑草やクローバーを刈りながら
ミニトマト達を横目でチラリ。
うん。君達は放任でも順調そうね( *´︶`*)

脇芽だけポキポキ折って今日は終了(*^^*)
近いうちにミニトマトにも追肥しとかなくちゃ。

明日は日曜日。
雨の予報。
のんびりダラダラ過ごしましょう(*''艸3`):;*。 プッ

☆º°˚*☆ Have a ηice ϑay ☆º°˚*☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿