高円人展がはじまりました!
昨日のものすごい砂嵐の中、無事搬入を終えました。
大きな絵が凧のようになって、何度か飛ばされそうになりましたが…
高円寺へはあまり来たことがなかったので、オープニングパーティー前に探検しようと思っていたのに残念。花粉症の私にはつらいつらい。あきらめてマックで待機。
パーティーは、知っている人がいなかったのでちょっと心配だったけど、
たくさんの方とお話して、素敵な時間を過ごせました。
高円人展がはじまりました!
昨日のものすごい砂嵐の中、無事搬入を終えました。
大きな絵が凧のようになって、何度か飛ばされそうになりましたが…
高円寺へはあまり来たことがなかったので、オープニングパーティー前に探検しようと思っていたのに残念。花粉症の私にはつらいつらい。あきらめてマックで待機。
パーティーは、知っている人がいなかったのでちょっと心配だったけど、
たくさんの方とお話して、素敵な時間を過ごせました。
佐藤友泰さん、大変お待たせいたしました。
やっとHPに載せることができました。
去年のデザインフェスタで素敵な出会いがあり、
素敵な和紙とも出会い、
なんとなんと!
その和紙に私が絵を描いたのです!
詳しくはHPにて。
見てね。
高円人展に向けて、大きな絵を描いています。
いくつか描いたのですが、しっくりこない…
ということで、ただいま3枚目の製作中。
一日こもって出来る日がもうあまりないのに間に合うかしら??
高円人展詳しくはこちら
練馬区民美術展がはじまりました。
こんなに大きな絵ははじめての展示です。
搬入するのに苦労しました。重い…
小学生のころ、絵やお習字が選ばれて、この練馬区立美術館に展示されたのを思い出しました。
その頃と同じように、おじいちゃんおばあちゃんが見に来てくれて、とってもうれしかった♪
寒い中ありがとうね。
努力賞も頂きました!