今月のはじめに、水族館に行ったときの写真です。
しゃがんで水槽を眺めていたら、なまずちゃんが
(なんとかキャットフィッシュという名前でした…多分)私の前に。
しばらくにらめっこ。
口がにんまりしているみたい。とても愛らしいお顔です。
ほわほわした気持ちになりました。
今月のはじめに、水族館に行ったときの写真です。
しゃがんで水槽を眺めていたら、なまずちゃんが
(なんとかキャットフィッシュという名前でした…多分)私の前に。
しばらくにらめっこ。
口がにんまりしているみたい。とても愛らしいお顔です。
ほわほわした気持ちになりました。
近所の歩いたことのない道を散歩してみました。
いつも通る道を少しはずれただけで、遠い町にきた気分。
子供の頃、わざと迷子になってしまおうかと
知らない道を探検したときのことを思い出しました。
戻れなくなる不安に勝る、何か素敵なことがおこりそうなワクワク感♪
今日は本当にたくさんの素敵な出会いがあったのです!
ねこちゃんとの!
17ひきのねことの出会い。
一番最初にあった子は頭をこすりつけてくるほど、人懐っこい子でした。
その後は、家の前でぼーっとしているねこ、
畑で丸まっているねこ、虫にじゃれるねこ、ねこねこ。
最後には、ねこの集団と遭遇。
写真を撮っていたら、わらわらと、どこからかもっと集まって、
10ぴきほどのねこたちに囲まれていました。
その中の一匹のねこが、すりすりしてきて、とてもかわいかった。
でも、急にくしゃみを30回ほど(いや、もっとかも…)連発しはじめて、とても心配になりました。
ねこも花粉症になるのかしら??
くしゃみねこは、暗くて上手く写真がとれず、残念…
[なんだかこの写真、首つかんでいるように見えていやね。
のどをゴロゴロ中にカメラを向けたらこうなったのでした。]
花粉で閉じこもっていたら、もう、さくらの季節になっていました。
ハクモクレンが咲くのを今か今かと待っていて、
きれいな青い空の日に写真を撮ってブログに載せよう!
と思っていたのに…実現せず…
今は花が散ったあとの葉っぱのあかちゃんとの
出会いを楽しんでお散歩をしています。
葉っぱのあかちゃんは産毛がびっしり。
ふわふわで、とてもかわいいです。
柳の木の葉っぱのあかちゃんは、まだ葉っぱがやわらかいので
風に揺られると、時間がゆっくり流れているように揺られています。
ふわんふわん。
あじさいの葉っぱのあかちゃんは光る黄緑色。花のつぼみみたい。
葉っぱのあかちゃんはみんな握手してして。
と風に揺られているので、思わず、さわってしまいます。
あぁ早くマスクなしでお散歩したいな。