麻布十番のギャラリーカフェバー縁縁にて、
アーティストの公募展の展示中です。
常設のアーティストは参加できるということで
私も参加しています。
3/7から3/27まで。
たくさんのうさぎを見に遊びに来てください♪
展示の様子はこちら
麻布十番のギャラリーカフェバー縁縁にて、
アーティストの公募展の展示中です。
常設のアーティストは参加できるということで
私も参加しています。
3/7から3/27まで。
たくさんのうさぎを見に遊びに来てください♪
展示の様子はこちら
昨日…12時を過ぎたので
おととい、かな?
花粉症に苦しみながらも充実した時間を
過ごすことができました
*
まず、
日本児童教育専門学校の先輩
なかむらしんいちろうさんのかぼっちゃんの絵本原画展へ。
初めて四谷三丁目に。
東京生まれの東京育ちの私ですが
東京のこと全然知らないんですよね…。
やっぱり迷子になりました。
無事ついて。
バターどら焼きをいただきつつ
お話の作り方を穂高順也さんに教えていただきました。
私の大好きな『さるのせんせいとへびのかんごふさん』
を描いた方です。
お二人の『かぼっちゃん』の絵本を甥っ子にも見せたいな~
絵本を購入!豪華なサインをいただきました♪
5日まで…もう終わっちゃいましたね…ゑいじうで展示していました。
*
大橋愛さんの「絵本のかおり二人展」にも、お邪魔しました。
大橋さんは日本児童教育専門学校の後輩です。
人生では先輩ですが。
私が学校での授業でお話したり原画を見せたりした際の
授業に出席してくださってから
かわいいお子さん2人と個展にきてくださり、
年賀状を出し合う仲に♪
ギャラリーきらり は私も個展をする場所を探しているときに
HPを拝見して気になっていたギャラリーでした。
でもここへ行くのもかなり迷ってギャラリーに電話してしまいました~。
*
その後はライブへ。許斐美希さんと現地集合。
またもや迷子で電話。
二度あることは…ですね。
このみさんは結婚式でバイオリンを演奏してくださった
素敵なバイオリニストさんです☆
今回は高校の同級生の河村舞子さんより紹介いただき
私の絵から音楽をつくりたいと言ってくださった
谷さんのライブに来たのでした。
その曲の時に私の絵が壁に映し出される演出をしてくださいました。
谷さんたちのファンの方にも「良かったよ」と言っていただき
とても嬉しかったです。
温かい声の谷さん姉妹のTinysunが
やさしいメロディーを歌っていました。
舞子さんのバイオリンも久しぶりに聞いたけど
やっぱりいいわ♪
ナビカフェのごはんも堪能しました☆
話題の焼きカレーを食べたのだ!
今回のライブを生中継?でパソコンから
見ることができたのだそうで
どなたか見ましたか~!?