昨日、アレグロ・ミュージックスクールでリトミック・歌の講師をしてくれている小野香奈先生と一緒に新名古屋ミュージカル劇場に行ってきました。
演目は、劇団四季の「サウンド・オブ・ミュージック」です♪
この中には、「ドレミのうた」「エーデルワイス」など、素敵な曲がたくさん入っていて、子どもから大人まで幅広い層に人気のミュージカルだと思います。
私も香奈先生も小さい頃から「サウンドオブミュージック」の映画を見ていて大好きだったので、6月にチケットを入手してからずっと楽しみにしていました。
今回は、大好きだから見に行くのはもちろんのこと、2014年2月8日に予定している当教室の発表会で、「サウンドオブミュージック」の中の数曲を子どもたちが歌や踊りで演奏できたらいいなと考えていて、そのお勉強も兼ねて行ってきました。
発表会では、小さい未就園児たちのリトミック、年少クラスリトミックの発表と、年少さん以上のピアノの生徒さんのソロ演奏、合奏など考えています。
楽しいステージになるように講師全員で色々アイディアを出し合っていきたいと思っています。
今からとても楽しみです♪
アレグロ・ミュージックスクールコンサート
2014年2月8日(土)
名古屋市天白小文化劇場
演目は、劇団四季の「サウンド・オブ・ミュージック」です♪
この中には、「ドレミのうた」「エーデルワイス」など、素敵な曲がたくさん入っていて、子どもから大人まで幅広い層に人気のミュージカルだと思います。
私も香奈先生も小さい頃から「サウンドオブミュージック」の映画を見ていて大好きだったので、6月にチケットを入手してからずっと楽しみにしていました。
今回は、大好きだから見に行くのはもちろんのこと、2014年2月8日に予定している当教室の発表会で、「サウンドオブミュージック」の中の数曲を子どもたちが歌や踊りで演奏できたらいいなと考えていて、そのお勉強も兼ねて行ってきました。
発表会では、小さい未就園児たちのリトミック、年少クラスリトミックの発表と、年少さん以上のピアノの生徒さんのソロ演奏、合奏など考えています。
楽しいステージになるように講師全員で色々アイディアを出し合っていきたいと思っています。
今からとても楽しみです♪
アレグロ・ミュージックスクールコンサート
2014年2月8日(土)
名古屋市天白小文化劇場