名東区・星ヶ丘ピアノ教室/リトミック/フルート/アレグロ・ミュージックスクール

名古屋市名東区平和が丘のピアノ・リトミック・フルート教室♪

ありがとうございました!

2024-10-13 15:49:00 | レッスン



9/1(日)アレグロアンサンブルフェス2024
〜その5〜
初心者OK!曲は何でもOK!楽器も何でもOK!のアンサンブルフェス✨

プログラム最後は、アレグロマーチングバンドのパプリカです。

年少さんから中学生までのアレグロの生徒さんの希望者が、夏休み中に練習して、こんなに立派な演奏ができました!

衣装は、アレグロアンサンブルフェス2024、オリジナルTシャツで、それぞれが好きな色を選択しました😍
デザインは、生徒さんが書いた「好きな楽器」が、アレグロの回りに集まっています💛💛

マーチング指導をしてくださった岩田典子先生、練習の協力をしてくださった愛知東邦大学の吹奏楽団の濱野先生、学生の皆さん、ドラム指導の中島さん、ありがとうございました☺️✨

生徒の皆さん、保護者の皆さん、音楽仲間の皆さん、たくさんのお客様、アレグロ講師の皆さん

みんなで作り上げたアレグロアンサンブルフェス2024!

ありがとうございました☺️✨







アンサンブルフェス2024〜その4〜

2024-10-13 15:42:00 | レッスン



9/1(日)アレグロアンサンブルフェス2024
〜その4〜
初心者OK!曲は何でもOK!楽器も何でもOK!のアンサンブルフェスです🎶

ということで、ピアノを囲んで、お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、弟、妹、おばあちゃん、従姉妹、お友達、先生との演奏☺️
集まって練習するのが楽しかったり、みんなで目標に向かって練習することが楽しかったり…
時には上手く合わせられなくて、意見をぶつけ合ったり、落ち込んだり、慰めあったり、励ましあったり、応援したり…
上手く合うようになってきて、笑ったり、喜んだり、嬉しかったり…
ピアノの回りにはたくさんの感情が交じりあって、笑顔が溢れるステージになりました✨✨





フルート科の発表

2024-10-12 18:00:00 | 教室紹介
9/1(日)アレグロアンサンブルフェス2024



フェスの様子〜その3〜紹介

フルート科の子どもの生徒さん6名でアンサンブル演奏をすることができました✨
フルート歴1年目の生徒さんから6年目の生徒さん(小学1年生〜中学1年生)が、お互いに自分の役割を果たして、気持ちを合わせながら立派な演奏をすることができました!
特に、経験の長い生徒さんが、1年目の生徒さんの音合わせをしてあげたり、今まで出せなかった高い音が綺麗に出せるようになったり、と、このアンサンブルを通して成長を感じることができました☺️🌸

 

大人のピアノ科、フルート科

2024-10-12 15:32:00 | 教室紹介



9/1(日)アレグロアンサンブルフェス2024
〜その2〜
初心者OK!曲は何でもOK!楽器も何でもOK!のアンサンブルフェスです🎶

アーティストのライブのような、学園祭のようなイメージで、生徒さん、保護者や講師みんなで作り上げるコンサートです!

ステージと客席との一体感もあって、聴いて楽しい、見て楽しい、演奏して楽しい♥️

笑顔があふれ、とても楽しい、幸せな一日でした☺️✨

フェスの様子〜その2〜紹介
大人も楽しんでいます😆🎶

ピアノ科やフルート科の生徒さん、生徒さんの保護者、音楽仲間など、音楽が大好きな方が集まって演奏しています。
♪ピアノ連弾(生徒さんと講師)
♪フルート四重奏(生徒さんと講師)
♪フルートとピアノの三重奏(生徒さんと講師)
♪クラリネット(保護者)とピアノ(生徒さん)のデュオ
♪鍵盤ハーモニカ(音楽仲間)とピアノ(娘さん)のデュオ
♪ピアノ科やフルート科の生徒さん、保護者、音楽仲間、講師の大人バンド
など





お手伝いにいらしてくださった日響楽器の営業の方が、大人で演奏できる方がこんなにいるなんて凄い✨とビックリしていました😆👏

大人も熱く楽しめる教室です✨

 #アレグロミュージックスクール 
 #名東区
 #名東区ピアノ教室 
 #名東区平和が丘 
 #名東区大人ピアノ