中華街到着後、軽く聘珍茶寮で「エビワンタンスープ&エビ餃子」で軽くランチ。
実は、中華まんを食べてもらおうと思って中華街行ったんだけど・・・・途中の電車の中で突然Joanが・・・・
「今日、金曜日??」
「わぁ~イースターの前の金曜日は肉は食べられないんだった~」と信心深いJoanが言い出す
だって、来日当日の先週の金曜日は私が焼いた「ラム肉」がっつり食べてたけど
それを言うと・・・・「時差があって忘れてた~。でも過ぎたことは仕方ない」と。確かに。。。
ということで、中華街に行ったけど、名物「肉まん」食べず
さらっと中華街見学
お気に入りの中国茶カフェで、中国茶を楽しむ
珍しく空いてた
Joanは本格的な作法で飲むお茶に挑戦
私はお花が中に入っている緑茶
「新横浜駅」で、妹・ゆっきーと待ち合わせて「新横浜ラーメン博物館」へ
途中、お茶飲みすぎてトイレの近いこと近いこと
「新横浜ラーメン博物館」って、かなり以前からあるんだね~
偶然、Joanが来日前に地元新聞で紹介されていたのを見て、今回「行って見たいなぁ~」と思っていたそうだ。
地元新聞記事。これには横浜のインスタントラーメンの博物館とこのラーメン博物館が紹介されてた。グローバルなラーメン博物館
平日の午後3時ということで空いていたので、ラーメン屋さんは待ち時間なし
昭和な博物館内部
札幌ラーメンの「すみれ」で、Joanは「味噌ラーメン」ゆっきーは「塩ラーメン」私は「明太子と錦糸卵のご飯」
「支那そばや」で、醤油ラーメンのハーフを食べた2人。私はサイドメニューの「鮭節のかかったご飯」
もう1軒挑戦する予定が満腹になり過ぎて断念。
私も3杯もご飯食べられないので、ちょっとホッとする
紙芝居などもやっていて、これはまさに「食のアミューズメントパーク」
さすがに夕方お腹いっぱい食べたので、この日の夕食は食べられず
最新の画像もっと見る
最近の「留学生&外国のお友達」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ゆる~いDiary(1405)
- 週末田舎暮らしあれこれ(263)
- DOGS(232)
- テキトーなGardening(106)
- 留学生&外国のお友達(338)
- ふるさと納税(59)
- 【GUAM 】2024(6)
- 【SAIPAN】2019(5)
- 【MALAYSIA】2019年(12)
- 【USA】2018(19)
- 【USA】2013&2010&2007(37)
- 【GUAM】2012&2017(15)
- 【HAWAII】2012(14)
- 【HONG KONG】2019(5)
- 【HONG KONG】2016(7)
- 【HONG KONG】2015&2009(25)
- 【EUROPE】2011(44)
- 【KOREA 】2019(3)
- 【KOREA】2018(4)
- 【KOREA】2017(4)
- 【KOREA】2016(7)
- 【KOREA】2015(9)
- 【KOREA】2014(5)
- 【KOREA】2013(7)
- 【KOREA】2012(12)
- 【KOREA】2011(20)
- 【KOREA】2010(12)
- 【KOREA】2009(4)
- 【大阪&京都】2013&2014(8)
- 【北海道】2015&2011&2010(24)
- 国内旅(51)
- 入院日記(7)
- 続くか?韓国語(56)
バックナンバー
2007年
人気記事