肝心な娘A ちゃん、今日明日は仕事に行かないとならず、昨日の夜両親を私に預けて帰って行った。
でも娘A ちゃんが居なくても全然大丈夫!なんたってママと私は大の仲良しだから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/da/03263a13a678b9c78359bdadf084d8c6.jpg)
↑
高速道路はスイスイで9時頃会場に到着したら、かなり駐車場が埋まってた。何とか私たちは駐車出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fd/d4d917fb9b8ca2e4fd9b2eca6ced7ab8.jpg)
↑
全く去年と同じ場所にテント設営。ワンコも早速臭いチェック?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d4/40dbc673b6fcc582dba44eb27f86f0c9.jpg)
↑
去年よりテントが多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/e84c7d4e00e53d4ef8ecff904a8a99e2.jpg)
↑
池のほとりでノンビリ感満載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c3/a601d2cadc20cd5e8bc6d0cde572535c.jpg)
↑
こんな感じで設営完了
なんたって超簡単なポップアップのテントだから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ac/5019f0ecfc97211a86b4d5b91a3ac620.jpg)
↑
好きなお茶碗で抹茶も飲めるようになっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/e03a1f726a4fef7aabb7961032c3e5b3.jpg)
↑
2人と別れてお互い陶器市を見ることに。
我が家は、この日の思い出にしてもらうため、笠間焼きのペアのマグを購入。
パパ&ママも小さな置物購入。
ただ、気温が高過ぎで、少し見てはテントに戻り涼んで体力蓄え、また陶器市のブースを見る!の繰り返しで、結局は6時間も滞在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/08d5f0559109db9b1598facc810be9ba.jpg)
↑
私たちが遂に疲れてテントで昼寝している間、パパ&ママは公園内をゆっくり散策していたらしい。
最近は日本中、どんな小さな観光地にも沢山の外国人観光客が来ているけど、ここは完全に穴場か?
アジア系の人を若干見かけたくらいで、ほとんど外国人観光客見かけず。
益子ほど知名度無いからか?もう少し外国人観光客にプロモーションしても良いかもね~(笑)
2人は後半、娘A ちゃんと西日本に行くかなりハードなスケジュールなので、自然の中でリラックスして過ごせた1日はとても良かったと喜んでもらえた~
帰りも高速の渋滞もなく5時前には帰宅。
夕食は『うどん』が良いと言うので、丸亀製麺へ
オープンカウンター?で天ぷらセルフのシステムも気に入ったみたい。オマケに安いしね!
ママは特に天ぷらが美味しいと。
2人に『アサリうどん』をオススメしてみたんだけど、あとで気づく。。。アサリを箸で摘まんで外すのが大変だって事。
時間かかる~そうしている間にうどんがふやける~
でもスープも気に入ったようだったし、結果オーライ!
我が家滞在3日目も無事おもてなし完了~