朝までトムヤンクンの影響が残り、体調絶不良のAちゃんは行かず、パパ&ママだけが行くことになったが、ここで家族喧嘩勃発~~~~SOS
Aちゃんが行かなかったら、パパも『行きたくない』と言い出す。まあ、パパ&ママはそのAちゃん知人とは親しく無いからってのも有るし、相手もパパも英語話さないから意志疎通出来ず辛いってのが理由かなー。
でもAちゃんは、知人が色々と予約してくれているので、両親だけでも行かないと!と。確かに。。。
しかし、パパが頑として言う事を聞かないため、体調不調を押してAちゃんが同行。
結局は無事1日乗りきれたのだけど。
私は疲れかその日発熱でダウン(^^;)
そして、富士山翌日は、再び私のおもてなし担当、都内見学。
まずは都庁の無料展望台に立ち寄り景色を楽しむ。

そしてAちゃんの大学見学。

三田にある某有名私大
最後は、銀座に移動。

有楽町駅から歌舞伎座まで歩く。
前回、韓国から来たお友達と一緒に1幕だけ当日券で歌舞伎を見たので、ママに興味あるか聞いてみたら「座れないなら疲れるので見なくても良い」と言われ、立ち見のみしかなかったので断念

その代わり、フランス・リヨン出身のフランス人がオープンした銀座5丁目にある「うさぎのシュークリーム」のお店「Nicolas Charles」でお茶することに。


店頭ではシュークリームだけ買えるけど、2階のカフェではこのセットメニューのみ。飲み物付いてだけど、1780円だったか。。。。
シュークリームはとっても可愛くてお美味しい、お値段が可愛くないけど。。。。

この後、H&M銀座店でAちゃんが両親にたくさん服を買ってもらったのだけど、何しろ自分で決められない女Aちゃん、試着すること10数着。
私に『これは似合わない!これはかわいい』とジャッジされながらゆうに1時間半ほどかかったあー。
そのため最後に東京タワーを見るために行くはずの「世界貿易センタービル」の展望台が閉まってしまった~~買い物に時間かけ過ぎだぜ

まぁ~親子で仲良くお買い物だから仕方ないね~

この日の夕食は帰りがけに簡単に済ませて本日のおもてなし?完了
