guriのマイペースライフ

退屈なguriのマイライフを公開☆

まぁ、ご覧下され。

オーガニックランチ

2011-07-06 20:54:55 | お出掛けご飯・カフェ
勤めいたときの友人3人と1歳になる赤ちゃん連れで行ってきました。

どちらもオーガニックを主体をした雑貨+お食事のお店です。
(もちろん、別々の日に行ってます)

ぴあのーてぃす木屋瀬


 こちらは小民家を改装し、
 雑貨と食品販売そしてお食事ができるお店です。
 お座敷でのお食事なので
 1歳の赤ちゃんを連れて行っても大丈夫でした。
 でも、陶器の置物などおいてあるので
 ママはヒヤヒヤのようでした。
 お食事は、会席風にだされ
 すべてオーガニックです。
 写メはその一部です。
 この後、4品くらいでてきたかな。
 山芋をスリおろし、 茶碗蒸し風にしたもの
 がとても美味しかったです。
 少し変わった、おからもふりかけのようで
 とても美味しかったですね。
 1歳児の(行ったときはまだ、11ヶ月でした)赤ちゃんも
 食べれる、メニューばかりで友人も喜んでました。 

mumokuteki

 二階建ての建物で、1階部分を店舗とお食事スペースです。
 そして、2階フロアは地元で有名のbagzyの美容室でした。
 今回、私たち友人が目的にしていたのは
 1階フロア
 ここは、洋服、装飾雑貨、インテリア雑貨を
 販売するスペースもあるので、お食事抜きでも
 楽しめるお店です。
 ここにも、上記お店にいった子供連れの友人と一緒です。
 お座敷でなく、テーブル席です。
 kid`sチェアがあるので、安心しておとづれると思います。
 お料理は上記店より、メニューが豊富で、
 ランチプレートだけで3種類もありました。

 赤ちゃんママは「ポテトもちランチプレート」
 別の友人は「豆腐バーグ」
 guriは「日替わりメニューでカレーコロッケ」

 一見、どれもオーガニックとを思えないでしたが
 食べてみると、やっぱりオーガニックでした。
 食後にコーヒーを頼むと、コーヒーとミルクがやってきましたが
 ミルクは豆乳でした。
 すっごく、こだわっているお店でした。
 プレートについてある、プチトマトが甘く美味しかったです。
 ところが、なんと、トイレに行くと
 そのトマトのレシピがトイレに貼ってあるのです。
 思わず、トイレ長いしてしまった。
 店内にもあるかなぁと思いましたが
 おいてませんでした。
 なぜ、トイレにあって、店内に無いのだろう。。。。

 また、発掘してお友達を行こう!
 


 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (guri)
2011-07-08 10:12:13
そうよね。
おなじ、北九州でもあまりなじみのが木屋瀬だよね。

でも、結構、簡単なんのよ。
八幡ICからだとすぐだったの。

でも、guriはmumokutekiのほうがよかったな。
食事はしなくてもまたいってみようと思うんだ。
返信する
あぁー!!!行ったんだ!!! (tomomo)
2011-07-07 18:48:50
2店舗共、知ってるぅ~

木屋瀬のお店は行った事は無いけど、
興味深々。
木屋瀬の行き方が良く分からない。。。

mumokutekiは、会社から近いの。
だからたまに行くんだぁ~

自然食とかオーガニックとか、興味ある言葉だよねぇ。。。

体に優しいものを着て、体に優しいものを食べると、この私のお口も少しは、女性らしくなるかしら?(笑)
返信する

コメントを投稿