シルキーのトランペットは初心者には難しいと聞く。
人によっては吹きやすいという。
やはり上手な人には吹きやすく、まだコントロールが上手にできない初心者には難しいセッティングということだろうか?
シルキーのS32を吹いてみました。
だいぶヤマハのトランペットでは吹けるようになってきたと思っていたので
ある程度は食らいつけるんじゃないかと考えておりました。
率直に言うと初心者には難しいのかもしれません。
たぶんアンブシュア、アパチュア、ベロの位置、タンギングとどれをとっても自分の未熟さを痛感した。
音がキレイに出ないのだ。
音は出るが、自分で聞いていてもいい音に聞こえない。
また音のツボ?も外しやすい。
まだまだ技術が足りていないのだろう。
いい勉強になりました。
でもまた挑戦して今度こそは吹きやすい!と感じてみたいものです。
未熟かぁ…まだまだですね!
練習がんばります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます