台湾4日目
霞海城隍廟へ。
ここはアジア最強の縁結びの神様、そして家庭円満の神様が祀られているそうな💖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/24/2d56319ca8287beeb0af87273eaa7a07.jpg)
そこで夫婦円満をお祈り🙏
近くのお店に住む猫さんが可愛かった~~😸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3b/5d5092c402f67cf3e7a2711d9295893d.jpg)
その後、山の上の十分という所へ🚗
ここでは、天燈ーー紙の気球みたいなものを上げることが出来るのね🎈
お願い事は4面に書き放題www
先日行ったお寺では、お願い事は1個だけって言われたのに、ここは書き放題www
普通に電車が通る線路の上から、ブワーーッと空へと飛ばす‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/b73de9b6ffd3d24c88b2342793123137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/179b8749cb0eb40fee4a4762d40a5fc4.jpg)
これ、きっと夜だったらすごく幻想的に違いない‼️
お昼ごろホテルに帰ってきて、ガイドさんに近くにオススメのご飯屋さんはないかと聞いたら、予約もしてくれておまけにお店の中にまでついてきて、注文のアシストまでしてくれて、本当に助かりました🙏
ここ【千菜】は、家庭料理のお店ということで、豚の角煮や筍の煮込み、豆腐の煮込みなど、優しい味でした🍴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/a04933d79b0a16a441cd719267359380.jpg)
スイカや飴もサービスしてくれて、良いとこだった
その後は自由行動~~👟
せっかく電車に乗れるようになったので、少し遠出🚃
マンゴーかき氷を食べに行くつもりで駅に降り立つが、【台北牛乳大王】の文字に惹かれて、真逆な方へ歩き出すwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/6d98a8f001aa0f0806113171e87b14cc.jpg)
ここは喫茶店らしいです☕️
中には入らず、交差点向かいにある立派な屋根に惹かれてまた歩き出すwww
そこは【国立中世記念堂】とかいう、すごく広い公園で、たくさんの観光客で賑わってました🚶🚶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/b370a4664e7ff89c88705dfaf8c42742.jpg)
そこで、ひとり上の方まで登っていく旦那さんを待ちながらぼーーっとしていると、大学生くらいの若い男の人に声を掛けられ✨
何を言ってるのかまったく分からなかったので、「アイム ジャパニーズ ソーリー」て返しときましたwww
そして本題のマンゴーかき氷のお店へ👟
もう旬も過ぎてるし、時間帯も遅かったからか、店内はほとんど客おらず❗️
逆にラッキーでしたねwww
店員さんが「日本人ですか⁉️」と聞いてくださったので、助かりました😽
きっと皆が行くんだろな🎵
冷凍のマンゴーは残念でしたが、味はそれなり美味しっ👍でも寒くなったよ~~⛄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/2b27468a3b8f31f41b3c229479e47260.jpg)
そしてまた電車で途中まで戻り、昨日気になっていた牛骨ラーメンのお店へ🍜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ea/b7286c2ac9cb218e81cce6d91baf3897.jpg)
うーーん……味が薄いというか、印象は残らないな~~💦
海外慣れてる旦那さんにしてみると、こんなもん、らしいです😼
4日目にして、やっと台湾に慣れてきたーーというか、道を覚えてきたから、いろいろ歩き回れてる👟
毎日一万歩以上歩いとるわぁ~~✨
足痛いわぁ~~💦
霞海城隍廟へ。
ここはアジア最強の縁結びの神様、そして家庭円満の神様が祀られているそうな💖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/24/2d56319ca8287beeb0af87273eaa7a07.jpg)
そこで夫婦円満をお祈り🙏
近くのお店に住む猫さんが可愛かった~~😸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3b/5d5092c402f67cf3e7a2711d9295893d.jpg)
その後、山の上の十分という所へ🚗
ここでは、天燈ーー紙の気球みたいなものを上げることが出来るのね🎈
お願い事は4面に書き放題www
先日行ったお寺では、お願い事は1個だけって言われたのに、ここは書き放題www
普通に電車が通る線路の上から、ブワーーッと空へと飛ばす‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/b73de9b6ffd3d24c88b2342793123137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/179b8749cb0eb40fee4a4762d40a5fc4.jpg)
これ、きっと夜だったらすごく幻想的に違いない‼️
お昼ごろホテルに帰ってきて、ガイドさんに近くにオススメのご飯屋さんはないかと聞いたら、予約もしてくれておまけにお店の中にまでついてきて、注文のアシストまでしてくれて、本当に助かりました🙏
ここ【千菜】は、家庭料理のお店ということで、豚の角煮や筍の煮込み、豆腐の煮込みなど、優しい味でした🍴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/a04933d79b0a16a441cd719267359380.jpg)
スイカや飴もサービスしてくれて、良いとこだった
その後は自由行動~~👟
せっかく電車に乗れるようになったので、少し遠出🚃
マンゴーかき氷を食べに行くつもりで駅に降り立つが、【台北牛乳大王】の文字に惹かれて、真逆な方へ歩き出すwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/6d98a8f001aa0f0806113171e87b14cc.jpg)
ここは喫茶店らしいです☕️
中には入らず、交差点向かいにある立派な屋根に惹かれてまた歩き出すwww
そこは【国立中世記念堂】とかいう、すごく広い公園で、たくさんの観光客で賑わってました🚶🚶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/b370a4664e7ff89c88705dfaf8c42742.jpg)
そこで、ひとり上の方まで登っていく旦那さんを待ちながらぼーーっとしていると、大学生くらいの若い男の人に声を掛けられ✨
何を言ってるのかまったく分からなかったので、「アイム ジャパニーズ ソーリー」て返しときましたwww
そして本題のマンゴーかき氷のお店へ👟
もう旬も過ぎてるし、時間帯も遅かったからか、店内はほとんど客おらず❗️
逆にラッキーでしたねwww
店員さんが「日本人ですか⁉️」と聞いてくださったので、助かりました😽
きっと皆が行くんだろな🎵
冷凍のマンゴーは残念でしたが、味はそれなり美味しっ👍でも寒くなったよ~~⛄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/2b27468a3b8f31f41b3c229479e47260.jpg)
そしてまた電車で途中まで戻り、昨日気になっていた牛骨ラーメンのお店へ🍜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ea/b7286c2ac9cb218e81cce6d91baf3897.jpg)
うーーん……味が薄いというか、印象は残らないな~~💦
海外慣れてる旦那さんにしてみると、こんなもん、らしいです😼
4日目にして、やっと台湾に慣れてきたーーというか、道を覚えてきたから、いろいろ歩き回れてる👟
毎日一万歩以上歩いとるわぁ~~✨
足痛いわぁ~~💦