残り糸で ベストを 編んでみました・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f8/99df70539f282bb573cd7db44a444f00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/90accba3e1f60b6379756111212db52b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/2415ebd701b4f467cd78404f2fa25e1d.jpg)
水色の ロット違いの 糸 4玉と 3玉 6段縞柄 穴あき模様をあしらって・・・・
裾柄を ちょっと 凝ってみました~ 何時もだったら ガーターや ゴム編みなんですが
穴あき模様で 編んでみました~~ お袖は 裾模様で 編み 広がりを 抑えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/a11e7b8e6938761066fc9fdb7d240fc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/e12b990d63ab896baf014204d216b8d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5b/66b90232905e8be874b10b02e85ed976.jpg)
グレーの糸5玉と少々 段染の糸2玉
本当は グレー糸4段 段染糸2段で 編もうと 思ったけど なんか? ゲンが悪いので
4段は 避けたばかりに こんな模様になりました~~
夫のベストなんですが 何時も袖口が 狭くきつそうなので 思い切り 広げたら ブカブカしてしまったが 直しは嫌とばかりに 押し付けました~~
我が家の 庭
君子蘭 今年はクリーム色の 君子蘭咲きだしました 苦節 10年目 やっと花を見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/d651a4381eb18951116dec0145e06ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/a3df4afb6c8a1af8b28b9dec27406d38.jpg)
カモミール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/81093273079474622d4640fb47837f06.jpg)
空き地いっぱいに・・・・物干し場を 占領されてしまいました~
オダマキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/7ea74420281fd723216688f481cf4f25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/ba678ee23211a262ba7aec9c1b6b744b.jpg)
近所から お嫁に来た オダマキ ちょっと 変わってるでしょう~~
初雪ゲシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fd/acd82190c34170f99836184f0f5f7617.jpg)
ものすごい繁殖力には 驚きます。 可憐なかわいい花だったので 買い求めてきましたが
あまりの 繁殖力に 持て余し気味・・・・・
でも 花は 可愛いので 楽しんでます。 きっと花に言わせれば 屋敷が狭すぎ もっと広いところで 心ゆくまで 咲かせたいっと 言ってるかも?~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f8/99df70539f282bb573cd7db44a444f00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/90accba3e1f60b6379756111212db52b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/2415ebd701b4f467cd78404f2fa25e1d.jpg)
水色の ロット違いの 糸 4玉と 3玉 6段縞柄 穴あき模様をあしらって・・・・
裾柄を ちょっと 凝ってみました~ 何時もだったら ガーターや ゴム編みなんですが
穴あき模様で 編んでみました~~ お袖は 裾模様で 編み 広がりを 抑えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/a11e7b8e6938761066fc9fdb7d240fc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/e12b990d63ab896baf014204d216b8d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5b/66b90232905e8be874b10b02e85ed976.jpg)
グレーの糸5玉と少々 段染の糸2玉
本当は グレー糸4段 段染糸2段で 編もうと 思ったけど なんか? ゲンが悪いので
4段は 避けたばかりに こんな模様になりました~~
夫のベストなんですが 何時も袖口が 狭くきつそうなので 思い切り 広げたら ブカブカしてしまったが 直しは嫌とばかりに 押し付けました~~
我が家の 庭
君子蘭 今年はクリーム色の 君子蘭咲きだしました 苦節 10年目 やっと花を見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/d651a4381eb18951116dec0145e06ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/a3df4afb6c8a1af8b28b9dec27406d38.jpg)
カモミール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/81093273079474622d4640fb47837f06.jpg)
空き地いっぱいに・・・・物干し場を 占領されてしまいました~
オダマキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/7ea74420281fd723216688f481cf4f25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/ba678ee23211a262ba7aec9c1b6b744b.jpg)
近所から お嫁に来た オダマキ ちょっと 変わってるでしょう~~
初雪ゲシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fd/acd82190c34170f99836184f0f5f7617.jpg)
ものすごい繁殖力には 驚きます。 可憐なかわいい花だったので 買い求めてきましたが
あまりの 繁殖力に 持て余し気味・・・・・
でも 花は 可愛いので 楽しんでます。 きっと花に言わせれば 屋敷が狭すぎ もっと広いところで 心ゆくまで 咲かせたいっと 言ってるかも?~~