節分 2024年02月04日 15時02分00秒 | つぶやき。 皆さまご無沙汰しています。お元気にお過ごしでしょうか。一日ずつ、何とか生きている編み仔ぶたです。今年も節分がやって来ましたね。もう春近し、ですね。今年は手のひらサイズの豆を買いました。歳の数には、足りないかも…。皆さまに福が沢山やって来ますように。
明けましておめでとうございます! 2024年01月02日 09時23分00秒 | つぶやき。 皆さま年が明けましたね。正月早々に地震があったりして皆さまのご無事をお祈りしています。今年も健康で穏やかに楽しく!をモットーにマイペースで生きたいと思っています。本年もどうぞよろしくお願いします!
弥生 2023年03月04日 20時45分00秒 | つぶやき。 春の訪れ。今日も暖かくありがたい日だった。いよいよ三月に入り、今年も繁忙期が近づいている。でもオンとオフはきちんと切り替えて落ち着いて生活したい。なるべく。昨日はひな祭りの日だった。ちらし寿司を買い密かにお祝いを。こうして雛人形を飾ったつもりになり小さい頃の雛壇に飾りつけした日を思い出す。今日も気分良く花を飾った。こんな穏やかな日がずっと続くといいのになぁ。
節分と立春 2023年02月04日 14時33分00秒 | つぶやき。 皆さまだいぶお久しぶりになっております。お元気ですか。まだまだ寒い時期が続来ますが暦では節分と立春。少しだけ日が長くなったような気がしてひとり嬉しくてホッとしてました。昨日は毎年恒例の豆まきを。今年の豆はちょっと甘くコーティングされた白雪豆をチョイス。歳の数だけ食べるのに容易ではなくなりつつあります。最後は数なんてどうでも良くなって大豆の美味しさを堪能。笑。春は近づいていますね。私にとっては繁忙期の緊張の春でもあります。でも、雪が溶けて草木が芽吹く季節は人に勇気をくれますね。どんなに寒い冬も越えてやって来る春の準備をしてまた乗り越えていきたいな。寒さに弱い編み仔ぶた。葛根湯のおかげでなんとか無事です。皆さまもどうか元気で安全にお過ごしくださいね。
明けましておめでとうございます 2023年01月01日 16時05分00秒 | つぶやき。 皆さま新年明けましておめでとうございます。何とかまた新しい一年を迎えられることに感謝して明るく健康で穏やかな一年に出来るといいなと思っています。欲張らず無理せずすべきことはなるべく頑張るけど身の丈にあった日常を大切に出来たらいいなぁと。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
可憐な。 2022年05月15日 17時40分00秒 | つぶやき。 お天気はぐずぐずだったけどいつもの休日がありがたい。今日はいつものガーベラがなくて可憐なお花にした。デルフィニウムと書いてあった。上の方にだけ水色の花が咲いて下の方には白い小さな蕾。不思議。可憐なお花にも感動する編み仔ぶただった。。。みるほどに美しいなぁ。
蕾 2022年03月27日 20時25分00秒 | つぶやき。 ポピーを頂き、飾っていたガーベラと一緒に生けて長らく楽しませてもらった。蕾も沢山ついてたのでいつ咲くかなぁと待ち構えていたが途中でポキッと折れてしまい、なかなかお目にかかれない。ポピーは花びらも多いのでなおさら蕾を咲かせるエネルギーってすごい必要なんだなぁと教えられた。人間も同じ。開きそうな蕾を摘んでみた。もう少し待ってみようと思う。待つのも仕事。頑張って、と祈りながら春を迎える。
ビタミンCとお花 2022年02月23日 20時07分00秒 | つぶやき。 なかなかやる気が出なかった編み仔ぶた。いろいろ積もり積もって、先ずは溜まった段ボール箱を縛る。やってみるとそれほど大変じゃないことに気づく。わかっちゃいるけどこれを何度も繰り返すのだ。まあ、それでもいいか。気分良くして、久しぶりに花を飾る。キッチンに。リビングに。そして、長続きしないご機嫌な時間をしばし、楽しむ。身体にはビタミンCを。一パックに4粒という巨大ないちごを頬張った。満足な休日。毎週水曜日が休みならいいのになぁ。
モモンガコート 2021年12月26日 14時47分00秒 | つぶやき。 寒波なんかに負けない編み仔ぶた。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。今回はかぎ針ではなく、思い切ってミシンを動かす決意をして。和洋に使えるモモンガコート。普通に買ったら高いし、気に入ったものがなく。おーし、そうなったら作ってみるかと。ネットでダブル巾のコールテンとウールの布をゲット。コールテンの色が微妙だったけど、気を取り直して。YouTubeで作り方を事前学習!あとはテキトーに…。未明から作り始め、四時間余りで何とか完成!!少し重量増しだけど、リバーシブルで。真ん中がわかりにくいため、いつぞやにゲットしていたセリアのボタンを端っこにつけて。まだ待機中のボタン達。久々の達成感にちょっとハイテンションになる朝の編み仔ぶたであった。お正月に着ようかなー。
短い秋 2021年11月06日 10時34分00秒 | つぶやき。 あっという間に11月になりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。誰もいない朝の職場。少し早めに出勤、秋を見つけて散策。爽やか朝の空気を久しぶりにじっくり感じて。こんな余裕をいつも持てたらいいのにな。気分転換は大事ですな。来年のブタさんカレンダーも届き、準備万端。眼鏡も新調して少し目を逸らしていたモノを見てみたくなった編み仔ぶたでした!
美味しさジューシー! 2021年09月18日 15時17分00秒 | つぶやき。 台風の影響が心配な今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 食欲の秋です。果物目当てで物産館へ用事のついでに立ち寄って。人数制限があるとは聞いていたけど、混んでる、混んでるぅ。さっさと欲しいものを見極めてレジへ!見るだけで喉が鳴るぅ。素朴な秋の可愛いお花も飾って。コロナ禍ですが、ちょっと胃袋も気持ちも潤いましたとさ。
秋の花束 2021年09月12日 07時44分00秒 | つぶやき。 秋が深まりつつある今日この頃、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。バタバタと日々が過ぎて、大好きな夏も終わってしまった。久しぶりに花屋さんの前を通りかかって秋のブーケを見つけて。そこに大好物のワレモコウを足して頂き早速、花瓶に生けてみた。大好きなひまわり。チョコレートブラウンの秋の色。そしてこちらも大好きなワレモコウ。花を飾る余裕を忘れていた、編み仔ぶたでした。大嫌いな冬の心の準備をしつつ、少し視野が広がった気がした秋の花束のお話。
夏至と梅雨入り 2021年06月21日 18時43分00秒 | つぶやき。 お久しぶりです。皆さま、お元気ですか?今日は夏至。梅雨入りしたけど、今日はカラッと晴れて日が長い一日ですね。まだ、明るい!日が長いとなんだか嬉しい。日照時間の長短は人のメンタルにも大きく左右するのってすごく実感!人間も自然界に生かされていると感じる。季節の花、紫陽花に癒される今日この頃。また一週間が始まってしまった。この繰り返し。寄せては返す波の如く人生は続いていく。
お花を。 2021年02月28日 17時14分00秒 | つぶやき。 気分が良い日には花を飾って。少しでいい。それだけで気持ちか晴れ晴れする。いい一日だったなぁ…。またこんな日が来るように日々、精進ですな。