かぎ針編み仔ぶた(∞)

~「とっておき」を、編み繋いだら~

嬉し楽し、久々の再会

2021年12月18日 21時01分00秒 | プチ旅&お出かけ。
今朝、起きたら

銀世界。


本格的な冬。



今日は久々に

お友達とランチの約束を。


菜食ランチのお店で

サプライズで

過ぎてしまった私のお誕生日を

花束で祝ってもらい。


嬉し恥ずかし、感謝で胸いっぱい。





デザートでは、

誕生日だと小耳にはさんだ店主さんが

これまたサプライズで

お祝いしてくださった。





長く生きて来たなあと我ながら思う。

もうお祝いなんて

恥ずかしいやという年ごろ。



でも、いつも思い直す。

誕生日は産んでくれた両親に

感謝する日だと。





お腹いっぱいでお店を後に。

続いて、パン屋&雑貨屋さんへ。

すっごく気になっていた

シャンプー&コンディショナーが手に入ると

話したら、

友達が行こう!と言ってくれて。







ゲット出来て、感謝!!






そのあとのプランは、

最近出来た気になっているカフェで

年賀状を書こうということになっていて、

持参した年賀状を携えて

そのカフェへ移動!







居心地良い空間で

コーヒーを注文して

集中して優雅にカキカキ…。

これで、新しい年を迎えられそう。

トイレの中まで

素敵なカフェだった。





友達と別れたあと、

せっかくここまできたなら、と


ひとり、別の雑貨屋をハシゴ。







3点をゲット。



特にこのメガネケースは、

背面にチャックが付いていて

そこにコンタクトレンズケースや

眼薬など入れられるようになっていて

ありがたい設計。




いやいや、

長くなってしまった。




それくらい、濃厚で

嬉し楽し…な一日だった。





友達に感謝!!!

改めて出会いを大事にしたいと思う

編み仔ふただった…。




皆さま

メリークリスマス&良いお年を。





台風一過 秋晴れ

2021年10月02日 15時54分00秒 | プチ旅&お出かけ。

台風一過の休日。

10月に入りましたね。






皆さまは

いかがお過ごしでしょうか。



とーても久しぶりに

散歩に。






我が家の周りのりんご畑にも

しっかり身をつけた

美味しそうなリンゴが。








氏神様の神社へ。

この坂道と石段がきつい!




途中、二匹のプードル犬に

激しく吠えられ、

飼い主さんのおばさまが

いつまでも謝っていた。





汗びっしょりで境内へ。

木陰は涼しく、

参拝して

少し涼もうと思っていたら、

蚊の「ブーン」という音に慄いて

そそくさと神社をあとにした。




もっとゆっくりしたかったなぁ。

足元にはドングリが転がっていた。




秋晴れの爽やかな休日。

平凡な休日。

穏やかなこの日に感謝!




















菜の花

2021年05月04日 12時50分00秒 | プチ旅&お出かけ。
コロナ禍のゴールデンウィーク。

皆さま

いかがお過ごしでしょうか。



感染拡大がこれ以上広がらないよう

祈る毎日です…。




人が居ない穴場な場所へ

きれいな空気を吸いに行って。






少し標高が高いので

風が冷たかった。


小さな菜の花畑の黄色が

脳みそを覚醒させる。


ほんの束の間。

気分転換に。






いつもと違う花を

部屋に飾って。






もうしばらく、

自粛生活に

覚悟を決めた今日でした。








ハンドドリップ教室とランチ

2021年03月20日 15時53分00秒 | プチ旅&お出かけ。
天気も良く暖かい休日、

皆さま

いかがお過ごしでしょうか。



友達に誘われて、

コーヒーのハンドドリップ教室に

行ってみました。

二人限定!!




最初は店主さんのお手本をみて、

続いて私たちも体験。


挽いた豆が生き物みたいに

気持ち良く膨れ上がって

いい香りがたち込めてきて。


なんとも楽しく癒される時間を

過ごせました。



素の自分に戻った気がしたなー。





続いて

満足感たっぷりな気分で

キッシュカフェへ。




デザートセットを注文して。



いちごタルトをチョイス!

気持ちも胃袋も

満たされて。





コロナ禍で

なかなか会えなかった友達に

今日を感謝、感謝。

また、行こうねー♪






これからが

仕事の繁忙期。


エネルギーを蓄えられた

特別な休日でした!





さくらんぼ狩り

2019年07月12日 05時17分19秒 | プチ旅&お出かけ。
ご無沙汰です、

皆さま、お元気ですか?


スッキリしないお天気が続き、

体調も崩しやすいこの頃。



気持ちだけでも、


元気に過ごせたらいいですね!




先月、家族で

さくらんぼ狩りに行って来ました!





わちゃわちゃと

騒ぎながら


佐藤錦を頬張り。


完熟さくらんぼは、絶品でした!!

来年も行きたいなあ。







秋晴れ山散歩

2018年10月21日 19時05分06秒 | プチ旅&お出かけ。

お久ぶりです〜。




季節の変わり目、

みなさん、元気にお過ごしですか?




こんな素晴らしい秋晴れに

馴染みの仲間に誘われて

山散歩。



とってもいい気持ち!




紅葉を楽しみ、




富士山もデッカく見えて、

秋の山散歩を堪能。




少し歩いて、

ゴンドラに乗って、

山荘にて、ランチ&パーティー!

私達の空間だけ、ハロウィン一色。



デザートは

仲間が持ち寄った即席パフェ。

ソースかつ丼を食べたのに、

別腹、別腹。



帰りの夕陽に感動、

みなさんに感謝して

帰路につきました。




お月さんが綺麗…で締めくくった

最高の秋散歩でした。




楽しい時間は早く過ぎちゃう。

明日からの活力になりました!







避暑しに

2018年07月18日 22時53分03秒 | プチ旅&お出かけ。


猛暑お見舞い申し上げます!

暑さが続く中、

皆さま、

いかがお過ごしでしょうか。

痩せ我慢せずに

身体を労わりましょう!




あまりにも暑いので

高原に

避暑しに行ってきた。



湿原での風の爽やかさ。






アザミに蝶が🦋とまって。






最後はやっぱり

別腹のソフトクリームで締め!



避暑にもなったし、運動不足解消にも。

でも一番は心の

リフレッシュになったかなあ!


夏用のグラス!

2018年07月09日 23時40分09秒 | プチ旅&お出かけ。


先日、母親と出掛けた、

カフェのガラスの器展で

そういえば、グラスを2つ、

ゲット。



気泡がわずかに入って

いい感じ。

みんな良く見えて、決めるのに

ずいぶん、揺れましたあ。


これでこの夏は、冷茶をたのしむぞ。

献上加賀棒茶の水出しが最高!

アールグレイの水出しも香り良く

最高っす!










ある休日の過ごし方

2018年06月18日 08時12分49秒 | プチ旅&お出かけ。


初めてのさくらんぼ狩りに行って来た。

近くにいたファミリーの小さな息子が

お父さんに、

「宝石みたいだねー‼︎」とはしゃいでいた。

ほんとにキラキラして美味しいさくらんぼ。

さくらんぼで満腹になるのは初めて!

さくらんぼ狩りを堪能して、次はカフェへ。







古民家を改装した癒しのカフェは

その日は、ガラスの器のギャラリーで

カフェはお休みだったが、

店主さんと楽しくお話して

癒しの空間の中、まったりして

帰路についた。


久しぶりの充実した休日だった。




久しぶりの更新でもあった。

失敬。。。。





朝散歩!

2017年09月18日 07時54分52秒 | プチ旅&お出かけ。

 

いやあ・・・。

またまた、ご無沙汰してしましました!

四月から、早、半年弱が過ぎていました。

編み仔ぶたは、

しっかりと生きておりました。

アイフォンにしたら、

携帯からブログをアップできなくなってしまい

とほほ。。。

と、アップをさぼってました。

どうしたらいいのか、全く???であります。

今は気合をいれて

PCに向かっております。

 

今朝、朝散歩した時の癒しの秋の風景を

お届けしますね。

りんごちゃん、沢山、実っています。

いつの間にか果実は赤色に。

定番のコスモス。

大好きなダリア??に

似てる花。

正式名称は何でしょう?

朝顔は結構、長く咲いてるのね。

これまた大好きなイチジク!

 

これも人間より先に

動物がつつくんだろうなあ。

 

もうすっかり

秋です。

台風に負けずに

がむばりましょう。

 

寒さが大の苦手な編み仔ぶたは、

ちょっとテンションがあがりません。

小さな幸福をなるべく探して、

アゲアゲで

行かなくてはね。

 

 


久々の「Come Home !」をゲット。

2014年08月25日 10時01分17秒 | プチ旅&お出かけ。

断捨離の勉強しに
本屋さんに行った。

久しぶりに
行った本屋さん。

テンションが
アゲアゲになり、
断捨離ちうにも関わらず、

これまた久しぶりに
「Come Home!」を購入。

片付け特集だったのでゲット。

 



細々したものが多く
アトリエの机上が
片付きませんねぇ~

ゆっくり、ゆっくり

焦らない、焦らない♪