あみの3ブログ

今日のはし本はコレ

開店以来もう何回目の訪問になるだろうか?
すっかりはまってしまった
中華蕎麦 はし本(はしもと)


あと1品で全メニュー制覇というところで
新製品投入の情報、これは早速試してみなくっちゃ!!


飛騨味噌油そば(並200g) ¥750
前回頂いた油そばがベースとなっているんですが
そこははし本さん
いろんなところに隠し技が仕込んでありました。


タレは醤油を中心とした液体と油だけではなく、
今回は細かく刻んだ具材も入ってそれと味噌がまざり、
甘辛くてそれだけでも麺がおいしくいただけます。


味を複雑にしているのは飛騨味噌シリーズでは付き物の真っ赤なトマトピューレ。
爽やかな酸味と、ピリットした辛子のアクセントが効いています。
つまりこの小さな丼の中で、甘み・辛味・酸味・旨味の味覚の要素が全て詰め込まれており
それを温玉のとろり、ねっとりが繋ぎとなって
食べ進める次第に味の変化が楽しめると言う仕掛けです。


このチャーシュー、これにも仕掛けがあります。
はし本では2種類のチャーシューを炙り、煮込みの有り無しで4種類に使い分けています。
ラーメンにはバラスライスを。
油そばにはロールタイプのバラチャーシューをタレで煮込んで使っています。
さらに、この味噌油そばではタレでは煮込まずに味のバランスを重視しています。
つまり控えめな味で脇役に徹している。
スープ割りや白ご飯の投入でオジヤでも頂けます。
これもうまそうですね。

今日も満足でした
ごちそうさまでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山県東部(富山市周辺)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事