
カウンターにはいつもと変らず、大量の自家製チャーシュー。
食感の違う2種類のチャーシューがたっぷり入って¥630。

中華そば(並)にいたっては¥450と食堂系より安い価格設定は
2007年から変っておらず
お財布にもお腹にもやさしい富公、大好きです。

チャーシューメン¥630
鶏がらベースの透明スープ、濃い口の醤油味。
たっぷりの刻みネギとこれまたたっぷりの薄切りチャーシュー。
スープに浸しておけばとろける位のものと、
わりとしっかりした噛み応えのあるものの
2種類のチャーシューが使われている。

ツルシコの縮れ麺は喉越しもよく、スープの持ち上げも最高。
お似合いのカップリング。
富山ブラックとまでは行かないが、食べやすさとリーズナブルな価格設定で
非常に人気度高し。
きょうもごちそうさまでした。