goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

あみの3ブログ

17126 ラーメン藤@石川県内灘 3月21日 久しぶりに元祖煮干し! 煮干しラーメン

前回のエントリーは→こちら

2015年4月以来のラーメン藤(ふじ) いっとき休業してそのまま閉店かとファンをヤキモキさせたが、なんとか営業再開のめどが立ったようだ。 自分的には煮干しラーメンというものを初めて食べたのがこちら。 刻み生姜と相まって当時の感動は今も忘れない。


煮干しラーメン アオサ増し、九条ネギ増し


動物系出汁と煮干しの出汁が効いた半濁スープ。 時流はガンガン煮干しを濃くしているが、藤の煮干しは舌に染み入るようだ。


アオサや九条ネギが無料で増してもらえるのは凄くありがたいことです。 磯の香りと煮干しがマッチしてるし九条ネギが口の中をスッキリさせてくれる。 生姜のピリッとする清涼感も好きだ。


あ~~この麺の柔さ加減が懐かしくも感じる(笑)
皆さんハリガネだとか粉落としで注文する中、麺の硬さ普通で注文したらズルズルうまうま、 これが藤らしさなのだ(笑)


次にくるのはいつになるだろう? これも時々無性に食べたくなるラーメンです(^^♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「石川県(金沢・野々市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事