金沢で開業して7年、京都時代の店名を冠した「福三ラーメン」や麺や福座の看板メニュー「福座ラーメン」、「豚そば」を刷新。
なごりを惜しむ客がひきも切らなかったが定休明けの10月5日水曜日いよいよ新メニューが提供され、なんとその第1号を頂くと言う名誉に預かった。
開店前の外待ちは意外にも少ない

開店祝いは持ってこなかったが、看板娘さんで華を添えましょう

二代目福座ラーメン700円

ねっとりクリーミーな豚骨乳化スープ。
醤油は流行りの生揚げ醤油。
ふわっとふくよかな醤油ですが、塩分がしっかり味を引き締めています。

麺も変わりました。
加水高めの中太#20。
もちっと感としなやかさを併せ持つと能書きにある通り、サクッとした歯ざわりと口の中で麺が跳ねる感じが何とも心地好いです。

麺の下には挽肉と生姜、コクと清涼感が味わえて味変にもなる心憎いサプライズ

後半レモン胡椒を投入するとサッパリ感と味変が楽しめますが、一気に完食全汁。

鶏のキレや、野菜の甘みがあった旧複座から、豚骨生揚げ醤油のこっくりとした二代目複座ラーメン。
どんぶりもスッキリしたデザインの意識高い系。量は変わらないよと、奧さんから一言(笑)
メッチャ美味しかったです(^人^)