内科救急ただいま診断中:ちょっとだけ宣伝(笑
血液学会関東地方会若手教育セミナー:ポスターに見覚えのあるキャラが・・・
病院の収益的にギリギリの医師数が一番設けるのだろうな:勤務医には一番きつい人数だけど
MMR後のCML治療:ISがどんどん下がらなくても焦らずに
引っ越し完了:庭の整備もしております
壊死性リンパ節炎の話:簡単な紹介用です
ワカサギ釣りに行ってきました
僕の成人T細胞白血病リンパ腫(ATLL)の説明
僕の伝染性単核球症(IM)の説明と慢性活動性EBV感染症(CAEBV)の話
僕の血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)についての説明(2017年度版)
埼玉在住の血液内科医です。臨床、教育を通して世の中に貢献したいと考えています。血液内科医として患者さんや医学生向けの記事や医療に関するもの、日記などを書いています。いつも応援ありがとうございます
フォロー中フォローするフォローする