えみこの部屋

最期まで元気で過ごしたい

うた

2017-11-09 19:47:32 | 日記

っていいものですね、きいて怒る人はいません!
今日は友達のシャンソンリサイタルに行ってきました、
彼女は今年古希(70才)次のお姉さんが(77才)その次が(80才)三人で記念コンサートを羨ましい限りです、それも帝国ホテル大阪で・・・お食事を頂きながら、もう最高!!!
仲良し三人が揃ってお祝いに記念ごとをするって???
めでたい めでたい👏👏👏



嬉しい・悲しい

2017-11-06 17:16:33 | 日記

オットさんの姉は今年90才を迎える、彼が大学に入った時に角帽と皮の💼を買って貰ったそうで(彼女も子育てで大変な時だっただろうに)結婚してからも色々と世話になった、今は娘さん家族と一緒で大事にして貰っている、娘婿も折にふれ我々に良くして頂き本当に有難い、
一方、3才上の兄は現役の頃から面倒見の良い人で地区の世話をして皆さんにも重宝がられていたが、退職して耳が遠くなりコミュニケーションが取れなくなって痴呆が進み(兄嫁もパーキンソン病で自分の事で精一杯)半年ほど前からグループホームのお世話になっている、時々出会いに行くんですが少しづつ進んでいるようで(でも、身体はゲンキ!)
家に帰ってからはお互いにため息をついて・・・仕方が無いけど・・・
兄弟の居ない私は比較する物が無い!!!  
先が読めない⤵
こんな可憐な時も??


さむ~い

2017-11-05 16:28:45 | 日記

いいお天気が続きますが、寒いですね 何をするのもおっくうになりますし、遅くなります、一日がはかどりません、年かなぁ? 
で、今日はアマリリスの鉢の植え替え!ついでにガーデンシクラメンをチョット~~
でも何か淋しい! もう少し小さい花を足そうかなぁ??
暖かくなれば~~


想像できますか?

2017-11-03 17:24:44 | 日記

私の小学校の修学旅行はお米を1合持って・・・そんな時代でした。想像できますか?
伊勢、奈良、京都?京都のことはサッパリ覚えていません、伊勢の二見が浦の夫婦岩に注連縄があったっけ! 奈良では鹿を見て、鹿の角で出来ているというパイプを父の為に買ったんだけど、帰って渡すと、ホホー本当の鹿の角のパイプがお前の小遣いで買える訳がない!騙されて・・・
傷つきました、思いやりの無い親父でした。
中学校は前年に四国に行った生徒が食中毒にかかり、急遽、東京へそれも焼津で貨物の脱線事故が有ってトラックの後ろに乗って輸送されました、
高校は通常は無し、でもその時の先生方の努力で女子だけ九州へ 帰りの船が一番印象深かった、阿蘇山の火口付近まで行けたのです、ああ別府も行った、
今の子供達は自分で計画して、行動する 想い出作りもさぞ楽しいことでしょうね、
美味しいお土産を買うのが大好き!


オッソロシイ!!

2017-11-02 15:20:25 | 日記

9人もの若い命が・・・
それにしても、自殺願望の人って世間には沢山居るものなんですね、昔は「死ぬ気でガンバレ」って言葉をよく使いましたが、死ぬ方が楽なんでしょうか?
あちらの世界を誰も知らないし、いいという報告も無いから・・・願望するところでは無いと思いますぅ
みんなこの世で楽しく暮らしましょうよ! 肉親を亡くした人、加害者の家族、😢😢
現世では内緒の悪口も結構いえるよっ! 親子も家族もサイコウ!!!\(^o^)/
美味しい物も頂ける