お豆ころころ

糖質制限にマクロビ、映画にワイヤーにウォーキング~
好きなこと日記

柚子ジャム

2014-02-12 | ローカーボ*その他
昨年の暮れから、今年にかけて、たくさんの柚子を頂きました。
何回にも分けて作ったのはもちろん低糖質柚子ジャム。



夏みかんでマーマレードを作るときには白綿をなるたけ除去して作りますが、
柚子の場合は、白綿も使えるというのを今年知りました(^^ゞ
この苦みがまたいいのですよね。

この冬は何回も作ったので、覚書を残しておきたいと思います。

【レシピ】
きれいに洗ったらヘタをとり、半分にカット。
使わないのは ヘタだけです。

果汁を絞りながら、種も果汁とともにボールに貯める。
ざるで果汁と種を分け、種は茶こし袋(出汁取り袋)を二重にしていれる。

絞った後の皮と内袋は細かく刻む。

果汁以外、お鍋にラカントを入れてトロトロになるまで煮詰める。
お水で煮てもワインで煮ても、お好みで。
とろみが出たら、種を取り出し、瓶に詰めて出来上がり。

果汁は柚子ポン酢にしました。

友人は種を焼酎につけて化粧水を作ったそうですが、
私はアルコールに弱いので、

えーーーーーーーっ? ってお声が聞こえましたが(笑)
私注射のアルコール消毒もかぶれるんですよ(^^ゞ
なので、化粧水はなし。種はジャムが煮上がった時点でさようならです。



ヤーコンの豆乳ヨーグルト、柚子ジャム添え 最高です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金時)
2014-02-17 16:44:07
Leviさん♪

キンカンやデコポンが出回っていますね。
でも柚子ジャム当分食べられるくらいあります。

飲むのと、皮膚反応って別なのかしら?(笑)

化粧品はノンケミカルのアルコールフリーを使っています。
柚子の化粧水、いい香りがするそうですよ。
うらやましいです。

返信する
こんばんわ (Levi)
2014-02-15 21:25:17
柑橘類が美味しい季節になりましたね。
柚子のジャムは香りが良さそうですね。
ワインと煮るとさらに香りが良くなりそうですね。

アルコールにかぶれられるのですね。
私はかぶれるというほどではありませんが、入っていない化粧品が好きです。
返信する

コメントを投稿