『ゆうゆう』の敬老週間は日替わりでコンサートが行われています。
9/11。。。「あんだんて」が演奏に伺いました
1/11の訪問以来 8ヶ月ぶりです。
11・・・に縁があるのでしょうか
前回につづき、職員の佐藤さんのドラムが加わり、いつもと違った「あんだんて」をお贈りしました
浜辺の歌
荒城の月
前回、ご利用者のKさんにリクエストしていただいた『荒城の月』。。。
十七弦と筝のハーモニーからはじまり~フルート&鍵盤。。。
ちょっとゴージャスな「あんだんて」オリジナルアレンジです
Kさんの思い出深い曲。。。喜んでいただけて「あんだんて」も笑顔になれました
さくらさくら
筝の名曲「さくらさくら」。。。十七弦と筝の音色を感じられる二重奏でしっとりと。。。
続いて~メロデーの変化を楽しんだフルートの演奏。。。
「あんだんて」の思いが~みなさんの心に届いたでしょうか
ふるさと
おけいちゃんのピアニカ登場~~~~
日本うた歌メドレー 花~七つの子
職員の皆さんへのプレゼント
見上げてごらん夜の星を
アンコール
川の流れのように
里の秋
会場のみなさんと大合唱
「いろいろ思い出しちゃった。。。」と涙ぐまれていたお婆ちゃんもいらっしゃいました
お婆ちゃんの様に、詩の内容を感じながら、これからも大切に演奏して行きたいと思います
リクエストをいただいたKさんと記念撮影
前回撮影した写真を「大切にしている。。。」と話してくれたKさん。。。
とても心の優しい素敵な方・・・と思いました
今回も素敵な出逢いがあり「あんだんて」は勇気や感動をいただきました
利用者の皆さん!ご長寿おめでとうございます
職員の皆さん!大変お世話になりました
急遽参加できなかったシャベリーナさんの代わりに仕事の合間に駆けつけてくださった司会のはらせつさん!
お世話になりました
いつも助けていただきありがとうございます
次回は10/6 喬木♪です