![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/47/c2c8853bbdba7d7692a2f4c5a80f828d.jpg)
長岡駅前ワイン劇場の続きの巻です。
ワイン劇場がちょっと想像外の展開だったので
仕切り直して2軒目へ。
ここも気になっていたwine bar「Wine Bar VITIS」
ソトから店内を見ると何だか雰囲気のあるお店なのです。
お店はcounterと小さな丸tableが一つ。
counterには常連さん達です。
menuは無いようです。
赤、白、泡どれにしますかって聞かれます。
ワイン劇場の流れで白をorder。
ここのお店は適量を最適に注いでくれます。笑
wineと一緒に出てきたのはnutsです。
これalmondなんですね。
しかも殻付き。
初めて殻付きを食べました。何だか新鮮です。
ここのお店は常連さんが集うお店です。
だからといって面倒くさいわけじゃなく、
初めてのボクも常連さんと楽しいお話ししたりして。
ここもちょっと予想外でしたけれど楽しめました。
wineのお値段は多分どれも1glass 1000円なのかな。
そんな感じでゴザイマした。
Wine Bar VITIS (ワインバー / 長岡駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます