SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

サッカー日本代表 ドイツをアウェーで撃破!

2023年09月10日 | サッカー

今朝はコーフンしましたねえ。

 
朝3時半から始まった日本代表の強化試合。
相手はドイツ。
 
相手はワールドカップでの屈辱を忘れておらず、
日本代表をぼてくりこかす気合いだとか。。。
そんな報道もありましたが、
ワタシは日本代表の立ち位置を見るのに本当に最高の舞台だと思っていましたので、
楽しみにしていました。
 
ましてや日本代表は、
ほとんどがヨーロッパで活躍する選手なので、
日本に帰ってくるよりも時差はないし長距離移動もないし、
コンディションはバッチリではないかと思ったりもしていました。
 
あのワールドカップでの感動をまた感じたいなあ、
と思ってはいましたが、
一方でもう1人の自分は「そんなにうまく行くはずねーだろう。相手はあのドイツだぜ、あのドイツ。さらに気合も入っているっていうし、さらに完全アウェーの試合。いい勝負ができれば。。。」
と冷水を浴びせかけてもいました。
 
しかし
 
試合が始まってしばらくして、
「むむっこれは今までとは違うぞ!」
という感じを強く持ちました。
 
何しろ日本のボールがよくつながり、
相手と互角、それ以上の感じを受けましたから。
 
ということを感じていたら、
すかさず右から菅原が持ち込んで伊東がうまく叩き込んで先制。
ドイツも度肝を抜かれたんじゃないでしょうか。
 
その後一瞬のスキをつかれて追いつかれ、
やっぱドイツは強いとなったのも束の間、
またしても菅原-伊東からこぼれ球を上田が決めて勝ち越し。
 
後半は決定的なチャンスを決めきれずに突き放さず、
ドイツの時間が続いた時もありましたが、
終了間際に久保の1-1からパスを受けた浅野がごっつぁんゴールで試合を決め、
最後は久保-田中碧のホットラインも決まり、
終わってみれば4-1の圧勝でした。
 
とにかく一言、
「見たこともないぐらい、強ぇぇぇ〜」
 
どっちがドイツだかわかんないぐらい、
日本はドイツを攻守に圧倒しました。
 
なにしろ、
アウェーの試合ですよ!!
ビックリです。
 
この試合は、
さすがのセルジオさんも、
文句言わないでしょ!
 
あるいは、
「こんな弱いドイツ、見たことない」
とでも言うかな?!
 
やっぱり「でている全員がヨーロッパで活躍する選手」
で固められている今の日本代表、
これまでとは次元が違ってきましたね。
 
これからが、
本当にとーっても楽しみです。
 
やっぱりこれからは、
強化試合もヨーロッパ中心がいいね。
かけらのコンディション的にも。
 
ワタシは代表戦をスタンドに見に行くことはないので、
日本でやってくれなくても一向に構わないし、
どうしても日本でやると、相手が本気のメンバー揃えてくれないって感じがしちゃうしね。
 
今の代表メンバーが本気で言っている
「狙いはワールドカップ優勝」
なんて言葉も、
それに乗っちゃってもいいかな、
なんて気すらしてきちゃいます。
 
ワクワクを通り越してるな。
 
あーいい日曜日の朝になりました。
サイコーの試合でした。
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふたつの衝撃。 あのオール... | トップ | 山本由伸 2年連続のノーヒッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サッカー」カテゴリの最新記事