今日は ぽかぽかを通り越して
室内はちょっと暑く感じるほどで、 みんみんも暑かったのか
クッションの下で 日差しを避けるように寝そべっていました。
やっぱり猫さんって、温度調節の天才ですね!

今朝は みんみんから起こされるところから始まったんですが、
みんみんがちょいちょいしたお手手の爪が
偶然運悪く 私の鼻の穴に・・・!!!

あまりの痛さに飛び起きました


みんみん、そんな私を 超~可愛い



すっごく痛かったけど みんみんの食欲があるんだったら、
そりゃあ、それでよしとしますよ~

結果 みんみんは早朝からご飯をゲット、
さっさと食べて、とっとと二度寝です

お昼は また昏々とお昼寝し続けそうな感じだったので
タイミングのいいところで わざと抱っこして起こしました。
キッチンに連れて行き パウチの匂いを嗅がせると
「あ!パウチ!

定期的に都度起こすことも必要なのかもしれませんね。











嘔吐: なし
シッコ: 3回(朝、昼、夜)
ウンチ: なし
食事: 朝(ドライフード)
昼(腎サポパウチ・投薬)、(腎サポパウチ)×2回
夕方(腎サポパウチ)
夜(腎サポパウチ&刺身しゃぶ)、(腎サポパウチ)
夜中(腎サポパウチ)
服薬: ステロイド(プレドニゾロン)半錠
サプリ: 竹炭パウダー
体調:

体重: 2.4kg