みんみんの健康手帳

18歳と5ヶ月のおばあにゃんこの健康手帳
腎臓病とIBDを治療中
2014年3月8日、お空にお引越ししました。

2013年9月3日(火)

2013-09-03 22:21:00 | 健康メモ

今日のみんみん

少し復活して、パウチ食べました




ベッドにジャンプ




着地成功!




お昼寝するから、邪魔しにゃいでね。




熟睡~




今日は一日中ここでずっと寝ていますが、

数時間おきに起きてきて、シッコしたり、ご飯食べたり。

そして、またジャンプしてベッドに戻ってお休みしています。

昨日はほぼ何も食べていないので、朝の体重は2.4kgまで

さすがに足元がたまによろける感じがありました。。。

でも今日は、パウチをぼちぼち食べたので、2.5kgに戻りました

昨日より気分よさそうです


鼻水も止まっているので、今日はLリジンをお休みして、

プレーンなご飯がベターかなと思って、パウチだけあげました。


今日は私も少し悪寒がして微熱が・・・

昨夜寒かったから、もしかして風邪引いたかな?

9月初めなのに、今日はみんも私もフリース着ています。

みんみん、寒いね~。

今夜は暖かくして早めに寝ます。





嘔吐: なし
シッコ: 3回(早朝、朝、夕)
ウンチ: なし

鼻水: なし
鼻血: なし

食事: 朝(なし)
午前(ペースト缶・お薬入り)、(パウチ+ラク1+Lリジンパウダー1) 
昼(パウチ)×2回
夕(パウチ+ラク1)
夜(パウチ)、(ちゅーる半分)

本日の食事量: ドライフード(0回-0粒)、ウェット(5回)


※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
投薬: 点鼻薬ゲンタロール(朝・夜)
サプリ: 新ラクトーンA(2錠)、Lリジンパウダー(専用スプーン1)

体調:  →
体重: 朝2.4kg、夜2.5kg
熱: 計測なし






2013年9月2日(月)

2013-09-03 00:03:31 | 健康メモ

今朝のみんみん








みんみん、元気がありません

フードに鼻をつけて食べようとするけど、

あまり入らないようで、今日はほぼ食べずじまい。

猫缶の魚肉の繊維が食べづらそうなので、お湯を足して、

魚肉の繊維をしぼってスープだけにしてみましたが、

それも半分ほど残しました。

少し食べたのと言えば、豚肉と生クリーム、今日の主食です。

ミン・ドヨンではないけど、ふかふかベッドでほぼずっと寝ています。

ご飯食べないと、元気出ないのにな。。。

みんみん、明日はお腹減らしてたくさん食べてくれますように!

幸い、鼻水だけは止まっています



昨日アップできなかった、まぐろでテンションのみんみん動画です ↓

昨日はこんなに元気だったのにね!












嘔吐: なし
シッコ: 5回(早朝、朝、昼、夜、夜中)
ウンチ: なし

鼻水: なし
鼻血: なし

食事: 朝(なし)
午前(ペースト缶・お薬入り) 
夜(まぐろ缶スープ+Lリジンパウダー1/半分残す)、(豚肉少し)、(パウチ+ラク1+Lリジンパウダー1/半分残す)
夜中(生クリーム)

本日の食事量: ドライフード(0回-0粒)、ウェット(1/2回)


※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
投薬: 点鼻薬ゲンタロール(昼)
サプリ: 新ラクトーンA(1錠)、Lリジンパウダー(専用スプーン1)

体調: × →
体重: 朝2.5kg、夜計測なし
熱: 計測なし