お水を飲む回数が多かったので、
ちょっと心配しましたが、今日も元気!

おばあにゃんになって、後ろ足の中間あたりの関節まで
全部ぺたっとつける様子をよく見かけるようになりました。

で、体重を計ると2.7kg


足取りも軽いです


しっぽぴん!

虹の光の中のみんみん


午後は室温32度、暑くなりました

お洋服脱いだよ!

笑顔のみんみん、ご機嫌さん

みんみん、今日も元気でした

ふやカリを食べて、ドライフードも食べて、
お水を飲もうとしたときに、ゲップが出たようで、
その拍子にご飯べーしてしまいました。
猫さんのゲップは、赤ちゃんみたいでかわいいんですが、
よくゲップする子は、IBDの症状かもしれないので、
病気のサインを見逃さないであげてくださいね!











嘔吐: 1回(午前/食べてすぐのフード)
シッコ: 4回(朝、午前、午後、夜)
ウンチ: なし
鼻水: なし
鼻血: なし
食事: 朝(ドライフード30)
午前(ペースト缶・お薬入り)、(ふやカリ50+ラク1)
昼(ドライフード70)→げっぷべー、(ドライフード60、40、50)
夜(パウチ)
夜中(パウチ)
本日の食事量: ドライフード(6回-300粒)、パウチ他(2回)
※ドライフードは腎ケア、キドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。
服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
投薬: 点鼻薬ゲンタロール(なし)
サプリ: 新ラクトーンA(1錠))
体調:

体重: 朝2.7kg、午後(洋服なし)2.7kg
熱: 計測なし