みんみんが旅立ってから1ヶ月
3月は時間が経つのがすごく遅かったけど、
4月に入ってから、時間の流れが元に戻りました。
友人とランチに行く気持ちにもなれたし、
みんのこと泣かずに話せるようになりました。
でも、ふとみんのことを思い出しては、
ひとりでいる時、今も時々泣くこともあるし、
元気だった頃のみんの癖を思い出しては、
パパさんと一緒にふふふと笑ったりすることもあります。
でね、みんみんって、
本当にたくさんの方に愛されていたんですよね。
みんが旅立った時は、ペットシッターRunさん・猫ママ友さんと
ふとんさんからかわいいお花が届きました。
今日はゆかりさんから、こんなに素敵な写真立てが届きました
みんみんハウスがとっても華やかになりました~
そうそう、ふとんさんのお花に入ってた風船ですが、
1ヶ月近くもちましたよ。
みんと一緒でご長寿ですね、笑!
それから、手前のイチゴのお菓子と大きなメロンは、
華トラパパ&ママさんから届きました。
みんみん、メロン食べ過ぎて
お腹こわしてないかな?
本当にみなさんにお心遣いをいただき、
ありがたくて、ありがたくて、うまく言葉にできません。
本当にありがとうございました!
今日は月命日の供養に、パパさんと回転寿司に行きましたが、
きっとみんみんも一緒に付いて来ていたと思います。
お寿司のレーンに手をかけて、いつものお目目してたよね?
好きな物がこんなにたくさん食べられるなら、
透明猫も悪くないかな、な~んて思ってるかな?
ね、みんみん?
最後まで飼う意志のない人がどれだけ多いことか・・・。
私たちは寂しいです。
寂しいですけども、最後まで無事に幸せだった子がまた一匹増えましたね。
みんみんちゃん、天国は慣れましたか?
それにしても、素晴らしく大きなメロン!
ゆかりさんのフォトフレーム、みんみんハウスのインテリアにぴったりです。
バラに囲まれたみんみんちゃんの顔写真は、完全にお姫様♪
昨日の「くるねこ」さんのブログに、見送ることが人の務めなのだとありました。
まったくそのとおりですよね。
みんみんは今頃どうしてるのかなぁ~ってよく思います。
また抱っこしたいな。。。
しかも、風船・・・一ヶ月もちましたか!
空気がというよりも、ふぃふぃちゃんが悪戯しなかったことに驚き。
みんみんちゃん、回転寿司のレーンに乗ってクルクル回って遊んでいたんじゃないかしら?
その時には、レーンに「リリーちゃん」「かぶきちゃん」「メル」「ちいちゃん」「みんみんちゃん」と並んでいたかもね(^^)
私が憔悴してあまり食べてないんじゃないかと心配してくださったのかな?
というより、ダイエットが必要なのは今も相変わらずなんですけどね、笑!
ふぃふぃは遊んでいても飽きっぽいし、何事にもあまり執着がないんですよ。
おもちゃもちょっとだけチョイチョイして、その後はほったらかしですよ。。。
なので、風船はニオイを嗅いで終わりです。
一番飽きないのは、ドアの隙間からティッシュを振ってもらうことかな、笑!
回転寿司のレーンで、猫が回ってきたらビックリですね!