![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/da/c2f3256550322805df4ab39191f21492.jpg)
↑ 車内で診察待ちのみんみん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
みんみんは無口で ほとんどおしゃべりしませんが、
実は結構だみ声で 鳴く時は「うにゃー!」と大声で鳴きます。
今日は車内で雄叫びしてたけど、ストレスだったのかな?
撫でてあげたら、ゴロゴロに変わりました。
久しぶりの動画です、動くみんみんをどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
【動画】「雄叫びとゴロゴロ」 ↓
みんみん、今日も元気です。
今日は通院日でしたが、少し疲れたようで、
帰宅してから夕方までずーっと寝ていました。
土曜日は通院で早起きなので 私も一緒にお昼寝しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
病院でまず体重を量ると 2.9kg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
先生が、「お~! 調子いいですね~!」とおっしゃって
すごくうれしくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
先日の嘔吐で 体重が2.7kg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
順調に増えているから 大して問題ないでしょうとのこと。
よかった。。。
一番心配していた尿検査(圧迫排尿)ですが、
家で採尿を試みたけど 結局おしっこをしてくれませんでした。
前回の例(圧迫排尿で血尿が出た)もあるので
圧迫排尿に不安があることをお話したら、
結果的に 尿検査はなしということになりました。
圧迫排尿がきっかけで また膀胱炎になりかねないので
みんのために 先生に相談してよかったと思っています。
それから、みんみんの状態が最近順調なので
2週間に一度の通院で OKをいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これで 家計のお財布にも少し優しくなるなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それと、次回先生に相談しようと思うことがまた一つ。
現在の輸液の量が 乳酸リンゲル100mlと
ビタミン剤(オレンジ色、約10ml)を同時に皮下点滴していますが
帰宅後 半日程度で輸液は全部吸収されているようなので、
当初2.2kg → 2.9kgと 体重も増えたことだし
輸液量について増やした方がいいかどうか、お尋ねしたいと思っています。
ネットを検索すると 猫の体重から輸液の適量を示す計算式があって、
みんみんの体重だと、大体150ml位になるようです。
ただ、個体差や症状、それに先生の所見や治療方針もあると思うので
多すぎても体の負担になるし、一概には言えないと思うのですが、
一日で吸収する位の量に 少し増やしてもいいのかなと考えています。
今は脱水症状はほとんど見られないのと、
現在の治療内容で状態が安定しているので
体重からすると輸液量は少なめかもしれませんが、
先生の経験値による確固たる治療方針かもしれません。
いずれにしても、今後は輸液が吸収された所要時間を記録することにして、
次回の要相談の項目にしたいと思います。
「高橋ペットクリニック」の先生は、気軽に相談しやすい先生なので
飼い主にとっても とてもよい病院だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
嘔吐: 1回(毛玉・フード)
シッコ: 4回(朝、午後、夜、夜中)
ウンチ: 少し軟
食事: 朝(ドライフード)
夕方(ドライフード)
夜(ドライフード)、(腎サポパウチ)
夜中(ドライフード)×3回
治療: 乳酸リンゲル100ml、ステロイド注射
服薬: なし
サプリ: 竹炭パウダー
体調:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
体重: 朝2.9kg、夜2.8kg