K.M. Rodsmiths

自分で作ってしまえ (バンブーロッド、ランディングネットetc.)、ネコ、

地震

2011年03月11日 | Weblog
ご存知のように、東北地方で凄い規模の地震がありました。
私は東北出身であり、被災地には親戚や友人が多く住んでいます。
残念ながら全く連絡が取れません。

幸い実家は日本海側のため、それほど大きな被害はないと思うのですが…
両親とも高齢のため、携帯やメールを使うことができず連絡が取れません。
東京にいる兄も、無事は確認できましたが、帰宅難民で出先で足止めを食っているそう。

今は家族や友人の無事を遠く九州から祈るしかありません。


    -----追記-----

土曜日の夕方になってようやく家族との連絡が取れました。

ご心配いただいた方々に、この場をお借りして御礼申し上げます。


避難所・被災地情報まとめブログ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロト2号 | トップ | プロト2号換えティップ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かった (EJ)
2011-03-12 22:44:16
たしかRodsmithsさんは北国のご出身だったなと思い、心配しておりました。とりあえずは良かったですね。私も伊豆に大津波警報が出ていたため、下田あたりに住む弟家族のことをとても心配していましたが、何事もなかったようで安堵している次第です。
しかしこのたびの被害はあまりに酷すぎます。
返信する
EJさん (K.M. Rodsmiths)
2011-03-12 23:31:58
ご心配いただきありがとうございます。
幸い家族は無事でしたが、被災地にお住む友人、知人の安否が全く分かりません。
月末はもしかすると、後片付けに実家に帰らなければいけないかなと思っているところです。
返信する
Unknown (愛球珈琲)
2011-03-14 05:08:00
心配してましたが、ご家族が無事で安心しました。今回の災害は国難。60年の人生でこれほど日本国を意識することはなかったのですが。いまなにかせねばと思いが募るばかりです。Twitter Facebookで情報を蒐集して自分ができる支援を検討してます。なにか協力できることがあればいつでも応じます。
返信する
愛球珈琲さん (K.M.R.)
2011-03-14 08:16:05
ありがとうございます。

こういうときこそ国を挙げて、救援、そして復興へ向かって行かなければいけないですね。
小さなことでも、何か出来る事から手をつけていくことが、大切なのではないかと思います。
返信する
よかったですね。 (KFFC)
2011-03-17 20:39:56
これほどの災害は、何百年に一回くらいでしょうね。

ご両親がご無事でよかったですね。

私の知人も無事でした。

でも、これから先、知人の不幸の報が入るかも知れません。

わが社の同期等が被災地にいるから・・・・。
返信する
もっち隊長 (K.M.R.)
2011-03-18 00:33:12
ありがとうございます。

地震発生直後は停電等により全く連絡が取れませんでした。
安否を知りたいときに連絡が取れないことの重大さを、思い知らされました。
普段なら受話器を取り短縮ダイヤルを押すだけなのに、いくらかけても通じない…

被災者の方々の、家族と連絡が取れずに安否を心配する気持ちは、考えただけで胸が締め付けられます。
返信する

コメントを投稿