仕上げ削りでは、設計通りに削るのだが、デプスゲージが正しく設定されていることが大前提。
設定方法には、ノギスと三角関数を使うやり方、0セットゲージを使うやり方など色々なやり方がある。
私は最初の一本を削る前にテストピースを削って、ゲージの計測値と実測値の誤差を確かめる。
誤差0.01~2ミリで、無事合格。
節合わせのとき切り捨てた廃材だが、もう少し太ければ菜箸を作ったりできる。
トンキンで作った箸は、市販のものとは全く違い、丁寧に使えば相当長持ちする。
食器に使える接着剤があれば、六角の箸を作るのだが…
サクサク削ってバットセクション削り終了。
次はミッド、そしてホロー加工。
バットセクションはフライロッドの顔とも言うべき部分、ビシッと作らないとね。
仕上がりの良し悪しは、曲がり直しにかかっている。
そこで手を抜くと、必ず仕上がりに影響する。
クリックしてね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます