☆あんぐりぃな日々☆

大分トリニータの応援ブログです。
趣味や日々の出来事も毎日更新しています。

寒さ・・・

2007年11月20日 | 日記
最近めっきり寒くなった。朝が辛い。。。
太陽がでてくるのも遅いし、日が落ちるのも早い。
秋はあっという間にすぎ、冬がすぐそこまできている感じだ。

仕事も大きなイベントが一端終了。しかし、調整することが山積み。
忘年会シーズンを迎え、体調維持に努めよう。
土曜のトリニータ、日曜のバサジィ。ともにホームでのたたかい。応援だ。

おっと・・・今日は自分の誕生日であった。何歳になったのかなぁ~
ここ何年か、ずっと年齢欄には27歳と・・・
いつまでも永遠の青年で居続けよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の・・・

2007年11月19日 | 日記
寒さで風邪気味・・・
芯まで冷えたあの試合。。。もう思い出したくもないな。
あと2試合。ホーム最終戦での気合を見せ付けるくらいの気迫はほしい。
特にDF陣。ひどすぎた・・・
いまさらグダグダいっても仕方ない。今度が全てだ。
青の誇り。魂をみせてくれ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バサジィ、アウエー初勝利!

2007年11月18日 | フットサル
バサジィ大分、アウエー勝利飾る!
トリニータの惨敗の影でがんばっているバサジィ。
シュート数は相手は50本以上。バサジィはその半分で勝った!
ついに2勝目。これで波に乗ってくれないかなあ。次節のホームは絶対に勝ってほしい。
濱主将、初ゴールおめでとう!リカルドコーチもおめでとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリニータ惨敗

2007年11月18日 | サッカー
まったく失礼な試合であった。
なんのために大宮戦を死ぬ気でたたかい、勝ったのか。意味がなくなってしまった。主力が3人出られないとはいえ、そんなことは言い訳にならない。
先制されても高松のゴールで追いついたのに、あの攻撃の波がきていた時間帯に点をとれなかったことが敗因の一つ。もう一つはだらしのないDF陣だ。あれだけ試合前から警戒していたはずのヨンセンにハットトリック。なぜ誰もマークしないのか。ボールを奪ったのに、すぐ前線にフィードせず、もたもたしてる間に相手のコマがそろう。またはボールをとられる・・・これでは絶対に勝てはしない。
そして、終了時間が近づくと、もう負けを認めたかのような気合のなさ。高松、藤田はがんばっていたが・・・情けない試合。後2試合しかないのに。のきなみ下位チームが引き分け。勝てば残留確定だったのに。寒い中、がんばって応援したサポータの気持ちは・・・
とにかく、来週のホーム最終戦。相手は厳しい磐田。この寒空の中、早々と怒りながら帰っていくサポーターも数多くいた。でも、一所懸命応援し続けたサポーターも多くいる。
魂の快勝を目の前で見せてほしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周作&司

2007年11月17日 | サッカー
ベトナム戦、周作はスタメン。司は後半途中出場。
二人とも活躍したのはうれしかった。
特に周作の安定感は、試合勘取り戻したかのようだった。
司のミドル。すごかった。GK、一歩も動けなかった。入っていればスーパーゴールだったのに。

いよいよ明日。名古屋戦。3万人どうだろうか。
少し早めにいって、数々のイベントを見学だ。
がんばれ!大分トリニータ!

そして、バサジィ大分。アウエー、花巻戦。
アウエーでの初勝利を待っている。
がんばれ!バサジィ大分!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする