アニマルオタクの女房奮闘記

夫は家の中でレトリバー3匹、大型熱帯魚多数、トカゲやヘビを飼い始めました。その夫に翻弄される私の記録です。

ハングリータイム

2016-08-09 17:25:45 | アクアリウム
夕方はどの生き物もエサを待っている。

石亀とウンキュウ(クサガメとイシガメの交雑種)は
臆病で人が水槽のそばを通るとすぐに隠れてしまう。
でも、ハングリータイム、人影に反応して寄ってきた。
 
亀のそばのフトアゴヒゲトカゲのフトシもお腹をすかせて迫ってくる。
指をヒラヒラすると口を開けて食べに来そうな雰囲気!
  

めったに前面に来ないエンドリケリーまで登場。
 

オタクさんはそれぞれにエサをやり、夜の11時過ぎにはスネオに大きなマウスをあげていた。
残念ながらエサやりは不発に終わった様子。
何故ならスネオがマウスを食べると
必ず私に何か月ぶりでエサを食べたと報告するからだ。
かくして、スネオだけは食が細いようでマウスは再び冷凍された。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿