1月25日(日)第五回ミュージックコンテストのゲストとして
出演してまいりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今年も西宮市立東高校のホール、なるお文化ホールで開催されました。
私のイメージからは高校のホールというよりもっと豪華ですよね~。いいなぁ。
13時30分開場でぞくぞくとお客様で席が埋まっていきます。
本選出場者の楽屋も少しずつ緊張感が高まってきている様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
今年の本選出場者はコチラです↓
(出場順)
ラズライクエア
SQUASH!!
Sugar☆Pepper
奥村彩加
大西岳
山本倭加
m'Life
大藤風歌
麗香
トランペット&ユーフォニアムデュオ
Shang
Ki-tack
そして今年の本選出場者の審査の間、私達の演奏を
聴いていただきました。
When I Fall in Love
Yesterday&我が心のジョージア
Always
GAIA
というような内容でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
昨年このステージに立ったときとはまた雰囲気が違い、
緊張感の中にもお客様の暖かさを感じ取ることが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
昨年もきっと皆さん暖かく見守ってくださっていたのだと
思いますが、私達のもち曲の中でも一番ROCK色の強いハードな
ナンバーを歌ったので私達の中ではかなり攻撃的な気持ちで挑んで
いてお客様の雰囲気を感じ取れなかったのかもですね。。。
でもグランプリを頂いた時に審査員の方に
「強く訴えかけられるものがあった」といって頂き、
今考えればそれは攻撃性だったのではと。。。いやいや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
審査員の方といえば、有名な紙ふうせんの後藤悦治郎氏と平山泰代氏
作曲家の大沢みずほ氏、そしてJazz演奏家の宮本直介氏でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
宮本直介氏とは昨年のコンテストで初めてお会いし、
大御所である方にも関わらず、私達に気軽に話しかけてくださり
「演奏はRockをやっていたけどJazzも絶対合うで」と
後にイベントに呼んでいただいたり、いろいろと大変お世話に
なっただけでなくJazzを意識し、本格的に勉強するきっかけをくださった
私達にとって大切な大切な方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今年も少しでしたがお会いすることが出来て本当に嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
いつかご一緒できたらいいなぁ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そして今年の授賞式・・・
みんなドキドキ
今年は2位が二組![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
第2位・・・Sugar☆Pepper(アカペラグループ)
第2位・・・麗香(ピアノ弾き語り)
第3位・・・トランペット&ユーフォニアムデュオ(トランペットとユーフォニアム)
審査員特別賞・・・大藤風歌(ピアノ弾き語り)
そして、、、グランプリは??
今年は該当者ナシとの事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
みんな個性的で素敵だったんですけど。。。残念でした。。
受賞された皆様本当におめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
コンテストが終わりフロアにいるとお客様に声をかけて頂いたり、
写真を撮ったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
その中でも昨年私達を見たと小さな少女がお母さんと
昨年私達がコンテストで歌った歌を「ずっと家で歌っていたんですよ」
と話しかけてくださり、覚えてくれていた事に驚き、すごく嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
少女は恥ずかしいらしくお姉ちゃんの後ろに隠れたっきり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
かわいかったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
こんな素敵なたくさんの出会いをくれたミュージックコンテストに感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
スタッフの方々
そして寒い中、足を運んでいただいたお客様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
出演してまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今年も西宮市立東高校のホール、なるお文化ホールで開催されました。
私のイメージからは高校のホールというよりもっと豪華ですよね~。いいなぁ。
13時30分開場でぞくぞくとお客様で席が埋まっていきます。
本選出場者の楽屋も少しずつ緊張感が高まってきている様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
今年の本選出場者はコチラです↓
(出場順)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして今年の本選出場者の審査の間、私達の演奏を
聴いていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
というような内容でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
昨年このステージに立ったときとはまた雰囲気が違い、
緊張感の中にもお客様の暖かさを感じ取ることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
昨年もきっと皆さん暖かく見守ってくださっていたのだと
思いますが、私達のもち曲の中でも一番ROCK色の強いハードな
ナンバーを歌ったので私達の中ではかなり攻撃的な気持ちで挑んで
いてお客様の雰囲気を感じ取れなかったのかもですね。。。
でもグランプリを頂いた時に審査員の方に
「強く訴えかけられるものがあった」といって頂き、
今考えればそれは攻撃性だったのではと。。。いやいや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
審査員の方といえば、有名な紙ふうせんの後藤悦治郎氏と平山泰代氏
作曲家の大沢みずほ氏、そしてJazz演奏家の宮本直介氏でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
宮本直介氏とは昨年のコンテストで初めてお会いし、
大御所である方にも関わらず、私達に気軽に話しかけてくださり
「演奏はRockをやっていたけどJazzも絶対合うで」と
後にイベントに呼んでいただいたり、いろいろと大変お世話に
なっただけでなくJazzを意識し、本格的に勉強するきっかけをくださった
私達にとって大切な大切な方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今年も少しでしたがお会いすることが出来て本当に嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
いつかご一緒できたらいいなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そして今年の授賞式・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
今年は2位が二組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、、、グランプリは??
今年は該当者ナシとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
みんな個性的で素敵だったんですけど。。。残念でした。。
受賞された皆様本当におめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
コンテストが終わりフロアにいるとお客様に声をかけて頂いたり、
写真を撮ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
その中でも昨年私達を見たと小さな少女がお母さんと
昨年私達がコンテストで歌った歌を「ずっと家で歌っていたんですよ」
と話しかけてくださり、覚えてくれていた事に驚き、すごく嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
少女は恥ずかしいらしくお姉ちゃんの後ろに隠れたっきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
かわいかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
こんな素敵なたくさんの出会いをくれたミュージックコンテストに感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
スタッフの方々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)