mogmog+

+喜怒哀楽の全てが自分の肥し+

ねがい

2018-01-25 | 仕事*

部長面談の時に、
あるとこに募集が出たら受けたい
と、伝えていたところ

今日、所長からのお話で
ビンゴ!

まぁ一般募集なので
受かるかどうかは全然わかりませんが
とりあえず、
受けることにします!


思いは通じるのかしら?
なんて、受かってからのセリフじゃん
お恥ずかしい。


でも、可能性はゼロではないはず!

0.1%でも
受かるつもりで、受けます!


(ง •̀ω•́)ง



違和感

2018-01-24 | 仕事*
先日も価値観の違いなんだなぁと
書きましたが

職場において
違和感を感じる事が重なり
悶々としていました。




そう感じるのが
自分だけ、ではないことは
理解してるものの
聞くに耐えないことが続いて

現状維持は限界だなと思って
離れさせて頂きたいと申し出ました。

組合活動してる職員から
来年度は一人減だからと言われ
タイミングよく切られることになりそうです。


その旨を先輩に伝えたところ
ま、それでも
残りわずかをギクシャク過ごすより
楽しく過ごしましょうと諭され
反省し、そのように
精一杯取り組んでます。


なかなか手強いです。

人は変わらないことは承知ですが
幼稚過ぎて言葉に詰まります。



それでも
あと2カ月。
できる限り新しい人たちに
仕事の流れをお伝えして
浸透してもらえたら嬉しいです。



ちょうど
嵐さんのDoorsが流れて
なんか勇気を貰えた気がする。(ง •̀ω•́)ง




価値観

2018-01-19 | 仕事*
結局はこれが近い人と
仲良く居られるのだなと
しみじみ思う。



このところ職場で
ギョッとさせられる事が多く
仕事だから
と割り切って過ごしてる。


違和感は
やり過ごすよう努力してます(笑)


カウントダウンしてるから。


出来ることを精一杯するだけです。





退き際

2018-01-05 | 仕事*
御用始めから
普段通りの仕事でクタクタにはなったものの
例年の年明けほどではない忙しさに
多少の寂しさを感じました。

もう冬季繁忙期って事が無くなり
外部会場は使わないのかな。

立つ鳥跡を濁さず。



タイミング良いかも。





残りの時間を丁寧に使いましょう。



仕事納

2017-12-29 | 仕事*
最終日、
もう少し忙しいかなと思ってましたが
そうでもなく、年明けの準備と
周りのお手伝いをして終わりました。

上の方とも話してましたが
年明けは心配かなと。

人手が分散されるからこその
臨機応変に動けない輩たちのテンパリぶりを
恐れているところ。

言っちゃ何だけど
どうして何年も前からここに居て
ああもテンパれるのか?

一晩寝たら全て消えちゃう記憶なの?

イイ年した大人なんだから
もう少し、余裕ある行動して欲しいです。

今年のパターンは
初めての試みではあるけど
基本は一緒だから
流れに沿って進めるだけで
他は変わっていないのに
何でああもグダグダ言ってくるのか
理解に苦しむ。

皆さん
ここの仕事に就いて長いこと経ってて
ずっとこの業種から給料貰ってるんだよね?
分からない事が恥ずかしいと思わないの?
もっと勉強して欲しいわ!

自分の係じゃないから分からないって
開き直る姿勢に疑問しかないです。

そりゃプライド傷つけたくないけど
プライド高過ぎて面倒になる。




ま、グダグダ言っても仕方ないか。

他人は変えられないって
重々、分かってるはずなのに
つい期待してしまう、
愚かなのは自分なのかな。











お手製*

お手製なモノたち*