我が家には
普段使わない通帳
が
あります
夫の実家の管理通帳です
随分記帳していません
ATM
で
記帳してきました
びっくり
通帳が書き切れなくなって
新しい通帳が出てきました
窓口へ行く必要もなし
そういえば・・・
先日
ユニクロでの買い物
籠の中へ入れたまま
数枚の金額の合計
が
キャッチされて
支払い
は
スマホ払いでOK
自分で袋へ入れて店外へ
店内を見回しても
店員さんは少ない気がします
盗品管理はカメラがキャッチするし
車検の決済もスマホ払い
セブンイレブンで買い物
これも
スマホ
私のスポーツジム入館
も
スマホをかざすだけ
息子も云っていました
働き方が変わってしまった
好きな時間に会社へ行けば良い
後は家でリモートですって
私達の頃
は
電気製品がドンドン出てきて
便利な世の中になり
楽をさせてもらいました
今の世の中の変化は凄いものです
世界中の訳の分からん病気も増える
特に分からんのは
国同士の喧嘩
国内での紛争
温暖化も進む
想定外の災害も多い
これらをくぐりぬけて生き延びる
グチグチ書いていた時
純子さんから☎です
昨年末コロナ感染したから
抗体があるし
お茶行かない
そうね
私も1月6日に5回目のワクチン接種したし
と
云う事で
二人で歩いて
午後のお茶
純子さんはアメリカンコーヒー
私はココア
本当に本当に久しぶりでした
1月14日
1月15日
今朝は雨も上がり
男性陣
が
とんど祭り
の
組み立て準備中です
例年は
女性陣が小豆を煮てぜんざい作り
ぺったんぺったん
餅つきの横
で
餅を丸めて
町内の皆さんや子供たち
へ
ぜんざい
を
振舞っていました
今年も寂しいとんど祭りです
餅つきも無し
それでも
良いとんどができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f2/1289975bdb85f92d8b185e3ed6814022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fa/dedcab806a2c71a63508002db80f1ac0.jpg)
午後2時点火です
私はスポーツジムへ
行きます
下の写真
コロナ禍前のとんど点火の写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/a2f5ec5afe50a5c2e20af4bc3b12b0b9.jpg)
この時
無病息災のお祈りをしたんですが・・・
広島県
特に
福山市の感染者は異常です