60代の独り言!

大好きなお花や旅行とか、食事などの写真等をアップして、ブログを作成したいと思っています!お楽しみにしてくださいね!

難波八阪神社案内スライドショー

2017-01-07 04:41:37 | お正月
難波八阪神社案内スライドショー

 
難波八阪神社のホームページより、案内動画をアップさせていただきました。
 
新年明けましておめでとうございます。
 
あなたは、初詣どこに行かれましたか?
 
ご近所の神社なんでしょうね!
 
今年は、ちょっと遠出して、大阪の難波八阪神社に参拝されませんか? 
 
今年は、1月22日に恒例の、綱引き神事が行われます!!
 
是非、見に来てください。出来れば、運動できる支度をしてきていただければ、
 
参加も出来ますよ!ぜひご協力ください!お待ちしております!!
 
  
 
 
大阪難波八阪神社のホームページに載っていた記事も
ここに、掲載させていただきますね!
 
スライドと一緒に見ていただけたら、嬉しいです!!
 
+++++++++++++++++++++++++ 
 
当社(難波八阪神社)の創建年月日など詳しい資料は残っていませんが、
 
社伝によれば古来「難波下の宮」と称し難波一帯の産土神でした。
 
後三条天皇の延久(1069年から1073年)の頃から祇園牛頭天王(ごずてんのう)
 
をお祀りする古社として世間に知られていました。
 
 
 もとは神仏混淆でしたが、維新後、神仏分離により寺は廃絶し、
 
明治5年(1872年)に郷社となりました。
 
 
 現在のご本殿は、昭和49年(1974年)5月に完成。
 
 毎年1月の第3日曜日に行われている綱引神事は当社の御祭神、
 
素盞嗚尊(すさのをのみこと)が八岐大蛇(やまたのおろち)を退治し、
 
民衆の困苦を除かれた故事に基づき始められたと言われています。
 
 
「摂津名所図絵」や「摂津名所図会大成」にも紹介されています。
 
また、平成13年(2001年)には、大阪市で初めての
 
無形民俗文化財に指定されました。
 
+++++++++++++++++++++++++++++*

 
 
以上、大阪難波八阪神社のホームページよりの抜粋でした。 
 
いつも最後まで読んでいただき、
 
本当にありがとうございました。

スポンサードリンク<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>


<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿