我が家の近くの日帰り温泉施設に
岐阜県の温泉地から温泉を持って来て、
それを売りにしている所がある。
以前温泉を運ぶタンクローリーの
写真を載せて紹介した事があるが^_^
案外遠くから来られる人も多い、
ちょっとした温泉好きには有名な場所。
なんと言っても私の音楽知人も
遠方から車に乗ってやって来るのだ。
ところで、ここもよくありがちな、
ポイントを貯めるシステムがある。
そのポイントが貯まると頂けるのがこれ。
一回の入浴で、1つポイントがもらえ、
30ポイント貯まるとこの優待券がもらえる。
という事は、2枚で60回も入った事になるが、
併設の結構格安なお食事処で飲食をすると、
確か1000円に付き1ポイントいただけたので、
案外良い調子でポイントが溜まっていくのだ。
とは言え、2枚もらうには随分時間かかったが^_^
で、昨日余りにも長かった休みの締めに
優待券を使って超近場で本年初温泉した次第。
さて、私も本日から本格的に始動です。
岐阜県の温泉地から温泉を持って来て、
それを売りにしている所がある。
以前温泉を運ぶタンクローリーの
写真を載せて紹介した事があるが^_^
案外遠くから来られる人も多い、
ちょっとした温泉好きには有名な場所。
なんと言っても私の音楽知人も
遠方から車に乗ってやって来るのだ。
ところで、ここもよくありがちな、
ポイントを貯めるシステムがある。
そのポイントが貯まると頂けるのがこれ。
一回の入浴で、1つポイントがもらえ、
30ポイント貯まるとこの優待券がもらえる。
という事は、2枚で60回も入った事になるが、
併設の結構格安なお食事処で飲食をすると、
確か1000円に付き1ポイントいただけたので、
案外良い調子でポイントが溜まっていくのだ。
とは言え、2枚もらうには随分時間かかったが^_^
で、昨日余りにも長かった休みの締めに
優待券を使って超近場で本年初温泉した次第。
さて、私も本日から本格的に始動です。