青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

東北 その4

2011年03月18日 | 思うこといろいろ
昨日の続き。



上野発の夜行列車♪とか、
みちのくひとり旅♪とか、
東北地方は演歌になる景色がある。

きっとそれは寒い気候に反した
人々の暖かい心が映し表れるのであろう。

ちなみに私カラオケでは演歌大好き。
十八番は「津軽恋女♪」であるが、
これまた東北が題材である。

高校二年生のみちのくひとり旅。
東北新幹線の無い時代は、
明らかに在来線が大動脈であった。

日中行き交う特急「ひばり」号が、
上野と仙台の間を行き交い、
夜には正に上野発の夜行列車として、
常磐線経由の寝台特急「ゆうづる」と、
東北本線経由の寝台特急「はくつる」が
上野駅に並ぶ姿は鉄道少年にとって
夢の場面に降り立った気分だった。

走り出した寝台特急は、
昨日記したとおり今とんでもない
災害に見舞われる街並みを通る。
おそらく当時興奮して寝られず、
窓越しに平和なその街並みを
見ていたで有ろうと思うと心苦しい。


流石に寝ていた仙台の記憶は無く、
ひとり旅であると知った車掌さんが
降車駅「盛岡」の20分ほど前に
お越しに来てくださったのも懐かしい。

東北の車掌さんであったであろう
私にとって生まれてはじめての東北弁は
やはり暖かなやさしい言葉であった。

早朝6時の盛岡駅は、夏でも
ひんやりとしていた記憶が残っている。
その証拠に、駅のそば屋さんに入り、
暖かいそばが美味しかったところまで
しっかりと覚えているのだから。

盛岡からディーゼルのローカル線。
寝台列車からアクセスの良いこの列車は、
殆どその寝台列車からの乗換え客。

それを見越して先のそば屋さんであるとか
弁当屋さんであるとかが賑やかであった。
このシーン、新幹線時代の今では
ありえないと思うと少し寂しい。

そば屋さんで聞いた東北弁。
これから幾度と無くこの言葉と触れ合うが
どの言葉も高校生のひとり旅には
暖かくやさしかったのである。




そう。

是非ともこの時と同じような
暖かくやさしい、そして元気な東北弁が
あちこちで交わされる日が早く来て欲しいと
今日も東北を思い出しただ願うのである。

ガンバレ東北!




レアサウンズホームページ
トップページのみ更新しています。
コンサートの件にて告知していますので
ご参照お願い致します。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北 その3 | トップ | 東北 その5 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2011-03-18 21:24:24
私は、東北へはいったことないんですけど

以前、旅行へ行った人も

「あたたかい人ばかりだった」といってました。

すべてがうまくいくように願うばかりです。





返信する
さくらさま (あおやき)
2011-03-19 00:07:06
ありがとうございます。

私も行ったとは言え、ほんの数回。
住んでおられる方々の気持ちなど、
ほとんど理解できていないと思いますが、
さくらさん同様、全てがよい方向に行く事を願います。

ちなみにこのシリーズ、あと二回です。
返信する