青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

娘まで・・。

2007年05月09日 | 子供のこと
高校生の娘、どうも先日のコンサートで
気になる事が有るらしい。
それは何かというと、受け付け「もぎり嬢」の事。

「お父さん、あの受付の人ってアルバイト?」
「そうだよ。I川さんの娘さんと知り合い」
「へえぇ・・・・・」
なんか言いたそうながら、しゃきっとしない。
「何!?」と私。
「あの子達、アルバイト??」

ハハ~ン、そういうことかと理解し、続ける
「やりたいのか、アルバイト」
「うん・・だけど幾らくれるの?」
「たしか5000円じゃなかったかなあ」
「うっそぉ~!やりた~~い!!」

「だけどお父さんが決めるわけじゃないからね!」
「えっ、だったら誰が決めるの?」
「デビルさんだな」
「え゛~・・そうなの」
まじめな話で私が決めているわけではない。

「だけどさぁ、受付やると、おとうさんの演奏聴けないよ」
と、私が言うと、なんちゅうこっちゃ、
「あっ、それは全然問題ないしー!」


続いて昨日の続き。

どうやらプライバシーを侵害して日記を検閲したらしい家内。
そこで思わぬものを目にする事となる。
どうやら、お題を与えないと日記を書かない子供が多いらしい。
(特に男の子)そこでなんと「自分が透明人間になったら」
というお題で日記を書くというのが宿題だったらしい。
何となく、日記じゃないような・・作文のような・・
・・・・それ作文じゃないのか!?

まあ、何でも良いが、そのプライバシーはこうだった。

僕が透明人間になったら、
銀行強盗をして、盗んだお金を
貯金します!

まぁ~たのむわ~・・。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プライバシー | トップ | 懐かしい »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2007-05-09 21:34:27
娘さんも、何年かして、ゴードンで働いてみるのはいかがですかね?



素敵な、おと~さんの一面を見る事も出来るし…。



ハハハ…。
返信する
内々定 (デビルすねお)
2007-05-10 00:23:03
その「え゛~」っつうのはなんなんねん。
来年は人手不足の折、5人採用しますんで高校生料金
8掛け条件にて内々定でいかがでしょう。

しかし、ご子息さまはワールドを形成しておりまするな。先が楽しみで…
返信する
丼君 (あおやき)
2007-05-10 01:18:54
私のそういう一面はねぇ
・・・見せられない!

時給(日給?)を聞いたら、
今からでも働くって
言いそうですわ!
返信する
デビルさま (あおやき)
2007-05-10 01:20:07
8掛けですか・・・納得するかなぁ・・。

既に採用募集している様子です・・。
返信する
Unknown (いんちきポール)
2007-05-11 12:35:59
ご子息のそのセンス、最高です。
返信する
いんちきポールさま (あおやき)
2007-05-12 08:59:37
いや、なに考えてんだか・・・。

これね、詳しくは、
盗んだお金で名古屋ドームを買って、
残ったお金を貯金する。
という話だった見たい・・・。

よけいたのむわ~・・です。
返信する