しめ縄の風習話の続きのようだが、
昨日社員と話題になったのが「初荷」
若い人達にはその言葉の意味すら
わからない人も居るようだけれども、
この風習も無くなってしまいましたね。
私が社会に出た頃、年末の営業といえば
どれだけ初荷を取って来るか競ったもの。
当時私が「修行」で在籍していた会社も、
紙にまつわる様々な商品を販売していた。
営業力が見事に試されるこの初荷獲得。
「縁起が良いから持ってきて!」と、
余剰な在庫でも買って下さるお客様も。
逆に言えばそう「甘えられる」お客様を
どれだけ持っているかが正に営業力。
仲間と競いながら楽しんでいた思い出だ。
その商品には「初荷印」をして、
年始の挨拶とともに持っていったものだが、
いまやそんな光景、これっぽっちも無い。
そもそも宅配やトラック輸送などが、
年がら年中走り回っているので、
初荷と言う意識も無いのだろが、
当時トラックに「初荷」と書いた旗を立て
走り回っていた記憶もうっすらと残る。
ところで明日から三連休。
この三連休は本当に勢いをそがれる三連休。
国が定めた休日などお構い無しに
企業カレンダーで突き進むトヨタさんが
つくづく羨ましく思うのであります。
最後に、
今日は寒いですね。
昨年夏に撮った暖かい?画像を添えておきます。
昨日社員と話題になったのが「初荷」
若い人達にはその言葉の意味すら
わからない人も居るようだけれども、
この風習も無くなってしまいましたね。
私が社会に出た頃、年末の営業といえば
どれだけ初荷を取って来るか競ったもの。
当時私が「修行」で在籍していた会社も、
紙にまつわる様々な商品を販売していた。
営業力が見事に試されるこの初荷獲得。
「縁起が良いから持ってきて!」と、
余剰な在庫でも買って下さるお客様も。
逆に言えばそう「甘えられる」お客様を
どれだけ持っているかが正に営業力。
仲間と競いながら楽しんでいた思い出だ。
その商品には「初荷印」をして、
年始の挨拶とともに持っていったものだが、
いまやそんな光景、これっぽっちも無い。
そもそも宅配やトラック輸送などが、
年がら年中走り回っているので、
初荷と言う意識も無いのだろが、
当時トラックに「初荷」と書いた旗を立て
走り回っていた記憶もうっすらと残る。
ところで明日から三連休。
この三連休は本当に勢いをそがれる三連休。
国が定めた休日などお構い無しに
企業カレンダーで突き進むトヨタさんが
つくづく羨ましく思うのであります。
最後に、
今日は寒いですね。
昨年夏に撮った暖かい?画像を添えておきます。
最近思うのですが、
その割りに「節分」の時はコンビニなどでも大々的に
この時とばかり商売に絡めていますよね。
初荷もすれば良いのにとふと思ってしまった。
昨晩、夜空を眺めた私でした。
決まり事は守らなかん、というより、
季節の行事や感覚を大事にすることで、
気持ちが改まったり、
元気が出たり。
たとえ嫌なこと、調子の悪いことがあっても、
気持ちを持ちなおすことで、うまく行くこともありますからね。
良い話を読ませてもらいました。
ありがとね。