青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

定演

2023年12月06日 | 思うこといろいろ
先日の日曜日、
家内の友人のお孫さんが出演されるという、
名古屋大学の吹奏楽部定期演奏会に誘われ、
家内と共に出掛けた。

 家内の友達のお孫さんが大学生.....!

この時点で何となく我々幾つなんだ?!と
自ら苦笑してしまったのだけれども、
家内のご友人とされるその方七十半ば。
我々より凡そ一回り年上でいらっしゃったので
ちょっと安心....何が(^^)

そんな事はともかく、
1500人程が入るであろうかその大ホール。
これが「無料」!と言うから有難いではないか^^



吹奏楽演奏会というかクラシック的なそれは、
我々のステージの進め方とは随分違って
良い意味できめ細やか。ある意味堅い^^。
ただ、吹奏楽の楽曲の数々は実に趣きがあり、
元々吹部出身の私には興味深く聴く事が出来た。

特にご覧頂いた通りの椅子の数。
大人数(大編成と言うのかな)でいっせいに、
ドーンと迫力のあるフォルテの部分での
いわゆる電気を介さぬ本来の楽器の響きは
我々にはない物が有り正に心にも響く音色。

何となく私の日常から離れていた
そんな音色にしっかり浸かる事が出来ました。


定演という事も有り、
卒団者をフューチャーする物が有ったり、
ポップスで客に手拍子やスマホのライトで
演出を協力するなどの参加型の構成は、
大学生ならではなのか最近の吹奏楽の傾向か?

ただいずれにせよ私にはポップスでは無く、
言い方が正しいかどうかわからないが、
吹奏楽本来の楽曲が随分心に響いたのは確か。

 音楽は心を豊かにする。

こんな気持ちを我々も与えられる様にしなくては。 




そう言えば家内のご友人の方。
お孫君の活躍がとても嬉しかったご様子。

 そりゃそうだわな!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 複線 | トップ | 戦力 »