こんにちは
まんまと青山ホームで家を建てることになってしまった村山です。
弊社営業が毎日(!?)楽しいブログ記事を書いてくれていますが、私はゲリラ的に出没させていただいております。
これまで、家づくりについてお話しをさせていただいておりましたが、お盆休み直前!ということで少し家づくりから離れてみたいと思います。
皆様、大なり小なり『趣味』をお持ちと思います。当然、私もあります。
英語で趣味・・・というと『hobby』となりますが、私の場合、そのまま直訳のホビーとなります。
つまり、模型製作です。
模型といっても様々ございますが、私の場合は主に『自動車のプラモデル』製作です。
ジャンルは異なりますし、あえて名前は伏せますが、過去3度ほど全国大会で入賞させていただいたこともございます。
自動車のプラモデル・・・といってもさまざまなスケールがありますが、私は1/24スケールを中心に製作しております。
古いものは写真は残っていないのですが、比較的直近に製作したものをあげさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/60/c1226a58c20a23c497298bff33e0c499.jpg)
アストンマーティンDBS
007のボンドカーのベースカーとしても有名ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/69909d076f2b7f6746522521d42205cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/7b3f1aa17002db0ae889d16451b292b3.jpg)
クラウンハイブリッド ロイヤルサルーン
話題となった”ピンククラウン”です。
これは・・やらかしました・・
ピンク仕様はロイヤルサルーンではなく、アスリートの方だったという・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/08d98708763629ce1d740c7b4326fbb1.jpg)
ランチャ ストラトス
ラリーカーとして有名なクルマです。
アリタリアカラー(白、緑、赤のトリコロール)の仕様が認知度が高いですが、これはあえてシャルドネ風の青で塗装しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/a29ccc8655039e0a55b416758524af19.jpg)
ランボルギーニ アヴェンタドール
実車は家が買えるおねだんです!
これに比べれば青山ホームの家なんて安い安い!
マット(つや消し)仕様にて塗装しております。つや消しは手間の割に写真が映えないです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c8/506ef83b983c718eda603d6b2101532b.jpg)
エンジンやガルウイング状ドアがフルオープン可能ですのでもう泣きそうになりながら作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/e7409979bead669f62c3361ff8861058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/c8cd7ff77208ff9b1a8eb14346a717ac.jpg)
これは・・ネタで作りました。
ハイエースです。
完全に商用ハイエースです。
といったところが、最近の”作品”でしょうか。
これらのほとんどが身内や知人に差し上げてしまって手元に残っていないという・・・
次は、BMW i8を制作する予定です。
これも、大切な人へのクリスマスプレゼントになってしまいそうですが・・
あとは同じくクルマつながりでトミカ収集もしておりますが、これが買いやすいのもありますがドンドンたまっていきます。
これらのディスプレイと、永年の夢だった工作室も家づくりに盛り込んでいく予定です。
自分の趣味を反映できると家づくりがさらに楽しくなります。
とにかく今は楽しいて仕方がありません♪
お盆は何かと忙しいとは思いますが、趣味に没頭する時間も作っていきたいものです。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
新着情報満載!!
コチラもぜひご覧ください。
■青山ホーム公式ホームページ
http://www.aoyamahome.co.jp/
■青山ホーム公式Twitter
https://twitter.com/aoyamainfo
■青山ホーム公式facebook
https://www.facebook.com/aoyamahome