こんにちは!営業の井村です!
3連休最終日皆様におかれましてはいかがお過ごしですか?
僕は3日間とも仕事ですが、日曜の午前中のみお休みを頂いて
半日バイクで走ってきました!(新潟~喜多方~山形小国~新潟 約200Km)
早朝出発し、喜多方には7時30分着。お目当ての朝ラーメン
人気店、喜多方まことさんへ!写真の通り朝から行列にビックリ!!!
いつもなら大盛りを頼むのですが、健康診断で、もれなくメタボで要治療として
診断され、なくなく「普通盛り」を注文!あっさりなのにコクがあり美味しかったです!
大盛り食べたかった(泣)
今回一緒に行ったバイク仲間の写真です!
1988年式 BMW RS 旧車好きの友人。バイク3台所有です!
そのお友達で写真左のカワサキゼファー1100バッチリいじってあります!
そして真ん中が僕。
気の合う仲間と走るツーリング!最高に楽しいです!
早めに帰り息子の水泳大会を見て、午後にはお客様と打ち合わせをしました。
ハードな一日でしたが十分鋭気を養えました!
PS
21日、本日の打ち合わせでの嬉しいひとこと。
先日オープンした寺尾前の建売をご検討されているお客様との打ち合わせで
その建売をご購入していただけることになり、8歳の長女様が
その場を察して、「この家買うの?」とひとこと。
僕「この家でいい?」
長女様「うん!」と満面の笑み。(あの笑顔最高でした!)
実は先日の打ち合わせ時でも、10歳の長男様が「あの家に住みたい!」と
言ってくれたことが、ご購入の検討にきっかけになったとお話を聞いていたので
お子様に好かれるお家で本当に良かったです!
N様、今回、本当にありがとうございました。
これからお庭のガーデニング計画やカーテン選びなど
よろしくお願いします!
先週のお休みに久しぶりに映画を見てきました!
見てきたのはこちらの作品です!

『ALL YOU NEED IS KILL』
という作品で、日本の小説が原作なのです!
実はこの原作の小説のほうも…

読みました!そして小畑健によるコミカライズもされており…

そちらも購入し、読破いたしました!
おおまかな内容としては、新兵の主人公が謎の敵「ギタイ」との戦いに巻き込まれ
戦場に駆り出されるのですが、初陣の際、「やられた」と思った瞬間に時間が出撃前に戻っており…
といった感じです。
感想としては、実は小説&漫画と映画で若干ストーリーと結末が違うのですが
個人的には小説&漫画のほうが好きかなーといった感じです。
ですがどちらも面白いので、ご興味がある方にはぜひ見ていただきたい作品です!
余談ですが、原作では主人公は20代前半の青年なのですが、
映画では40代くらいのオジサマになっており、一緒に見た洋画好きの友人になんでかなーと
訪ねたところ、「主演をトム・クルーズにするためだよ」とのことでした。
確かにトムクルーズの演技は素晴らしかったのですが20代という設定は難しいですものね…w
そして、前回の登山で破損し、データ復旧サービスを依頼していたデータを受け取ることができました!
一部データは復元できなかったのですが、登山の際に撮った写真は復旧できましたので、
予告どおり画像をアップしたいと思います!







二週間ほど前のことなのですが、もっと前のことのように感じてしまいますね…
現在登山部は休部中らしいのですが、活動再開はいつになるのでしょうか…?
そして、タイトルの三つ目である旅支度なのですが…

全く進んでおりませんw
そもそもどこに行くのか?ということなのですが、
実は来週に会社の研修旅行があるのです!
ですので、詳細はどなたかがブログに書いてくださると思いますので
私からは社員旅行があるとだけコメントさせていただきますw
社員旅行のブログ更新にご期待ください!
武藤
はじめまして、リフォーム部の近藤です。
先日、東京のPanasonic Living SHOWROOM に行ってきました。
今回の研修の目的は、
・商品知識の向上
・新商品の確認(省エネ、エコ商品etc)
・トータルコーディネート
・住宅用ホームエレベーター
などの勉強を兼ねて、研修とショールーム見学をしました。
素晴らしいショールームで、とても一日では回りきれない程の商品展示数で、どのブースもトータルにコーディネートされていました。
中の写真が撮れなくて残念!(撮影禁止なのです・・・)
こんな素敵なショールームに皆様をご案内できたらと、そんな思いがふくらみました。
水廻りから建材、照明器具まで一つのショールームですべてご覧いただけます!
皆様もいかがですか?参考になりますよー!
昼食ブッフェの写真とそこから見えた景色の写真です。すばらしい景色ですね・・・
大都会の風に久しぶりに刺激を与えられた一日でした!
アフターの写真も載せておきます。