こんにちは。
2月3月の色々を投稿しなくては・・・と思っているうちに
4月=新年度になってしまいました
1日(月)には新元号が発表されましたね。
「令和」
「れいわ」
これまでいろんな番組でたくさんの予想が出ていましたが・・・
まったく誰も予想していなかったんじゃないでしょうか
なんだか優しくてまあるい感じがしていいなと思いました
平和な時代であってほしいです
そして、昨日2日(火)は、
「世界自閉症啓発デー」でした。
8日(月)までの1週間は、「発達障害啓発週間」です。
毎年、東京タワーのブルーライトアップや講演会などが行われています。
公式サイトはこちら
「自閉症(自閉スペクトラム症)」
正しく理解して下さっている方はどれぐらいなのでしょう。
漢字の印象から
「ひきこもり」
「自分の殻に閉じこもっている」
と誤解されたり、
人と違う行動をとったり、先生の指示に従えなかったりすることで
「親のしつけが悪い」
などと思われたりしているため、
本人も親御さんもとても苦しんでいます。
上記の公式サイトでは
●自閉症を知っていますか
●応援してください
●こうしてもらえると助かります
など、知ってもらいたいことが分かりやすく掲載されています。
昨年からは、人気番組の「セサミストリート」にも、
自閉症の女の子が登場していますね。
日本のお子さん向けの番組ではまだ
そこまで進んでいないのが残念です
もっと理解してほしい、自閉症のこと、発達障がいのこと
発達障がいの人たちに優しくて住みやすい社会は
誰にとっても優しくて住みやすい社会です
2月3月の色々を投稿しなくては・・・と思っているうちに
4月=新年度になってしまいました
1日(月)には新元号が発表されましたね。
「令和」
「れいわ」
これまでいろんな番組でたくさんの予想が出ていましたが・・・
まったく誰も予想していなかったんじゃないでしょうか
なんだか優しくてまあるい感じがしていいなと思いました
平和な時代であってほしいです
そして、昨日2日(火)は、
「世界自閉症啓発デー」でした。
8日(月)までの1週間は、「発達障害啓発週間」です。
毎年、東京タワーのブルーライトアップや講演会などが行われています。
公式サイトはこちら
「自閉症(自閉スペクトラム症)」
正しく理解して下さっている方はどれぐらいなのでしょう。
漢字の印象から
「ひきこもり」
「自分の殻に閉じこもっている」
と誤解されたり、
人と違う行動をとったり、先生の指示に従えなかったりすることで
「親のしつけが悪い」
などと思われたりしているため、
本人も親御さんもとても苦しんでいます。
上記の公式サイトでは
●自閉症を知っていますか
●応援してください
●こうしてもらえると助かります
など、知ってもらいたいことが分かりやすく掲載されています。
昨年からは、人気番組の「セサミストリート」にも、
自閉症の女の子が登場していますね。
日本のお子さん向けの番組ではまだ
そこまで進んでいないのが残念です
もっと理解してほしい、自閉症のこと、発達障がいのこと
発達障がいの人たちに優しくて住みやすい社会は
誰にとっても優しくて住みやすい社会です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます