こんにちは
いつもあおぞらの活動にご理解とご支援をいただき
ありがとうございます。
夏休みも残り10日ほどになりましたね
立秋を過ぎてからも危険な暑さ、中には40度を超えるところもありましたが
夜にはコオロギ、昼間はツクツクボウシの声が聴こえ始めましたし
今週は雨も降って、ちょっとだけ気温が下がってくれてひと安心
子供たちにはちょっと寂しい時期でしょうけれど
親としては、一日一日終わっていくのが嬉しかったな~
皆さんはどうでしょうか・・・
でも
あおぞらにとっては
今一番ドキドキが高まっています
初めての
「キャラバン隊自主公演」
が目前に迫っているからです
いつもより
さらに伝えたいことがあるし
それを分かりやすく
楽しく聴いていただけるようにと
あれこれ改良して準備しています。
夏休み最後の思い出作り



や
宿題の追い込み
のある頃ですが
このキャラバンを選んでお申し込み頂いた方に
「来て良かった」と思って頂けるように頑張ります
準備をする中で
改めて自分の子育てを振り返って
あの頃は
こんな日が来ると信じられなかったなあとしみじみと思います。
特に長男は大変だったので
先の見えないトンネルを
ずっと長男と歩いていくんだろうと思っていました。
その長男が今は社会人となって2年目…
今の年齢ならではの生きづらさと闘ってはいますが
車で通勤、無遅刻無欠勤でちゃんとお給料を頂いているということが
本当にありがたいです。
キャラバンやあおぞらの活動が
誰かのトンネルの光になればいいなと思っています。
Twitter始めました→@aozora1202

いつもあおぞらの活動にご理解とご支援をいただき
ありがとうございます。
夏休みも残り10日ほどになりましたね

立秋を過ぎてからも危険な暑さ、中には40度を超えるところもありましたが
夜にはコオロギ、昼間はツクツクボウシの声が聴こえ始めましたし
今週は雨も降って、ちょっとだけ気温が下がってくれてひと安心

子供たちにはちょっと寂しい時期でしょうけれど
親としては、一日一日終わっていくのが嬉しかったな~

皆さんはどうでしょうか・・・
でも
あおぞらにとっては
今一番ドキドキが高まっています

初めての
「キャラバン隊自主公演」
が目前に迫っているからです

いつもより
さらに伝えたいことがあるし
それを分かりやすく
楽しく聴いていただけるようにと
あれこれ改良して準備しています。
夏休み最後の思い出作り





宿題の追い込み


このキャラバンを選んでお申し込み頂いた方に
「来て良かった」と思って頂けるように頑張ります

準備をする中で
改めて自分の子育てを振り返って
あの頃は
こんな日が来ると信じられなかったなあとしみじみと思います。
特に長男は大変だったので
先の見えないトンネルを
ずっと長男と歩いていくんだろうと思っていました。
その長男が今は社会人となって2年目…
今の年齢ならではの生きづらさと闘ってはいますが
車で通勤、無遅刻無欠勤でちゃんとお給料を頂いているということが
本当にありがたいです。
キャラバンやあおぞらの活動が
誰かのトンネルの光になればいいなと思っています。
Twitter始めました→@aozora1202
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます